ホーム > 文具ミニミニ歴史館
「文房四宝」として、筆・墨・硯・紙が古くから尊ばれてきたのは、東洋の文化がこれによって作られ、残されてきたからと考えられる。筆の起源は中国殷の時代にさかのぼる。筆・墨を用いて書かれた当時の甲骨陶器が発見されている。
わが国現存最古の筆は、奈良県正倉院所蔵の天平筆と雀頭筆。1200年余りの歴史を経ていることになる。藤原時代には奈良で鹿毛を使い造筆、徳川時代に入ってその中心は江戸に移っていった。
墨の起こりもやはり中国で、筆よりも古くから存在したらしい。わが国には推古天皇の頃、韓国から伝わっている。材料は現在の墨と同じく煤であった。慶長年間 (1596〜1615年)には古梅園の始祖松井道珍が油煙墨を造っている。
硯も発祥地は中国。昔は、泥、銅、鉄など様々な材質の硯があったが、今日では石が一般的。美術工芸品として驚くほどの値がつく名硯もある。
日本人の知恵により造られたものに墨汁がある。明治中期、岐阜県の小学校教諭が、児童らが寒い冬に墨をする苦痛を思いやり製造を思い立ったのが始め。その後、品質が向上し今では広く一般的に普及している。
伊東屋 玉川店 2024年10月23日(水) グランドオープン 2024年10月04日
「リバーウォーク北九州」 に西日本初業態の書店丸善 が10月25日(金)に開業 2024年10月04日
長崎県初出店!地図がデザインされた文具・雑貨を販売する専門店「Map Design GALLERY 長崎スタジアムシティ」オープン 2024年10月04日
テレビCMに出演中の松本若菜さんとキヤノンマーケティングジャパン社長 足立正親が対談する新CM「対談・AI防災篇」 2024年10月04日
パイロットコーポレーション提供のラジオ番組『PILOT THE ORIGINAL』J-WAVEにて10月4日(金)より、毎週金曜日23時放送開始 2024年10月03日