文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > 新製品情報・特集 > キングジム 扉の反対側に人がいることを知らせる、人感センサー付きライトがリニューアル「扉につけるお知らせライト」有線タイプ・無線タイプ

キングジム 扉の反対側に人がいることを知らせる、人感センサー付きライトがリニューアル「扉につけるお知らせライト」有線タイプ・無線タイプ
2024年07月02日

株式会社キングジム(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:宮本 彰)は、ライトの点滅で扉の反対側に人がいることを知らせる「扉につけるお知らせライト」シリーズ(https://www.kingjim.co.jp/sp/alarm_light/door/)をリニューアルし、「扉につけるお知らせライト」有線タイプ(TAL15)・無線タイプ(TAL25)を、2024年8月7日(水)より発売します。初年度販売目標数量は新製品合計で16,000個です。

「扉につけるお知らせライト」は、工場や倉庫、オフィスなどで扉が急に開くことによる衝突の危険性に着目し開発した、人感センサー付きライトシリーズです。2017年6月の発売以来、法人のお客様を中心にご好評をいただいています。今回のリニューアルでは今までにいただいたお客様の声をもとに、基本機能はそのままでより使いやすく改良しました。

「扉につけるお知らせライト」はマグネット式の本体を扉に挟むように設置します。有線タイプではライトで、無線タイプではライトとブザーで扉の反対側に人がいることを知らせます。

今回のリニューアルでは、全方位からライトが確認しやすいよう改良され、注意喚起力がアップしました。また、有線タイプは表示部をシートから樹脂製カバーに変更することで 耐久性を強化し、電池寿命は約4倍に向上しました。無線タイプは電池寿命をそのまま に、調達しやすい単3形アルカリ乾電池駆動に変更することで、軽量・薄型化しました。さらに新色のライトグレーの登場により、オフィスや商用施設、病院などさまざまな施設でご利用いただきやすくなりました。

キングジムは、「扉につけるお知らせライト」をはじめとするオフィス環境を改善する新製品を通して、新しい市場の開拓を目指します。


■「扉につけるお知らせライト」共通特長

・視認性にこだわったデザイン

側面まで表示部が回り込むデザインにすることで、横方向からでも“お知らせ”が確認しやすくなり、注意喚起力がアップしました。

厚みを抑えたスッキリとしたフォルムで、コンパクトに設置できるので、扉の開閉時にも邪魔になりません。


・新色ライトグレーの追加

本体色はミドリと新色のライトグレーの2種類です。

オフィスやさまざまな施設でご利用いただきやすくなりました。視認性のよいミドリは工場や倉庫などの現場で、空間に馴染むライトグレーは商業施設や病院などにぴったりです。


■「扉につけるお知らせライト(有線タイプ)」製品概要

製品名・品番:「扉につけるお知らせライト(有線タイプ)」TAL15
価格:¥9,000+消費税
発売日:2024年8月7日(水)
本体色:ミドリ、ライトグレー


■「扉につける知らせライト(有線タイプ)」製品特長

・マグネット式で簡単に取り付け可能
本体はマグネット式で、扉を挟むように簡単に取り付けることができます。

・ライトで人がいることを知らせる
センサーが人を検知すると、ライトの点滅で扉の反対側に人がいることを知らせます。電池寿命は約2年間※で、頻繁に電池交換する必要がありません。

・耐久性がアップし、長く使える
表示部をシートから樹脂製のカバーに変更し 耐久性が向上。さまざまなシーンでご利用いただきやすくなりました。


■「扉につけるお知らせライト(無線タイプ)」製品概要

製品名・品番:「扉につけるお知らせライト(無線タイプ)」TAL25
価格: ¥19,900+消費税
発売日:2024年8月7日(水)
本体色:ミドリ、ライトグレー


■「扉につけるお知らせライト (無線タイプ)」製品特長


・マグネット式で簡単に取り付け可能
本体はマグネット式で、扉を挟むように簡単に取り付けることができます。無線接続なのでヘリが出ている扉や、厚みのある扉などにも設置ができます。

・ライトとブザーで人がいることを知らせる
センサーが人を検知すると、ライトの点滅とブザーで扉の反対側に人がいることを知らせます。お知らせ方法はライト+ブザー、ライトのみ、ブザーのみ3 種類から選べます。

・電源仕様を変更し、軽量・薄型化
電池寿命は従来機種からそのままの約2年間※で、調達しやすい単3形アルカリ乾電池駆動に変更したことで、本体を軽量・薄型化しました。

※1日あたり30回センサーが感知した時
 

■「扉につけるお知らせライト(有線タイプ)」製品仕様

 

■「扉につけるお知らせライト (無線タイプ)」製品仕様


 

視認性にこだわったデザイン
視認性にこだわったデザイン
新色ライトグレーの追加
新色ライトグレーの追加
「扉につけるお知らせライト(有線タイプ)」
「扉につけるお知らせライト(有線タイプ)」
「扉につける知らせライト(有線タイプ)」製品特長  ・マグネット式で簡単に取り付け可能
「扉につける知らせライト(有線タイプ)」製品特長 ・マグネット式で簡単に取り付け可能
「扉につける知らせライト(有線タイプ)」製品特長  ・ライトで人がいることを知らせる
「扉につける知らせライト(有線タイプ)」製品特長 ・ライトで人がいることを知らせる
「扉につける知らせライト(有線タイプ)」製品特長 ・耐久性がアップし、長く使える
「扉につける知らせライト(有線タイプ)」製品特長 ・耐久性がアップし、長く使える
「扉につけるお知らせライト(無線タイプ)」製品概要
「扉につけるお知らせライト(無線タイプ)」製品概要
「扉につけるお知らせライト (無線タイプ)」製品特長  ・マグネット式で簡単に取り付け可能
「扉につけるお知らせライト (無線タイプ)」製品特長 ・マグネット式で簡単に取り付け可能
「扉につけるお知らせライト (無線タイプ)」製品特長  ・ライトとブザーで人がいることを知らせる
「扉につけるお知らせライト (無線タイプ)」製品特長 ・ライトとブザーで人がいることを知らせる
「扉につけるお知らせライト (無線タイプ)」製品特長  ・電源仕様を変更し、軽量・薄型化
「扉につけるお知らせライト (無線タイプ)」製品特長 ・電源仕様を変更し、軽量・薄型化