ホーム > オフマガ ニュース一覧 > アスクル、エージェント向けデータ分析支援サービス「ASKUL Data Solution for Agent」を本日開始
アスクル株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:吉岡 晃、以下「アスクル」)は本日10月1日より、エージェントの営業活動を支援するための新たなデータ分析支援サービス「ASKUL Data Solution for Agent」(※1)(以下「ADSA」)を開始します。本サービスは、BtoBのビッグデータ(顧客データ、購買データ等)(※2)をアスクルエージェント(以下「エージェント」)(※3)向けに開放し、データドリブンな営業活動を支援しながら業務効率化やお客様満足度を向上するものです。
■「ASKUL Data Solution for Agent」概要
アスクルは2014年2月、EC時代におけるビッグデータを活用した新たなマーケティング手法の研究とスピーディーな実践の取り組みとして、「LOHACO ECマーケティングラボ」を開始しました。「データは社会に還元され、活用されるべきもの」という思想に基づき、LOHACOにおけるECならではの多種多様なビッグデータを参加サプライヤーにオープン化。お客様のニーズを捉えた効果的・効率的なECマーケティングを実践し、参加サプライヤーにおける活用事例や情報をオープン化・共有知化することにより、業種や企業の垣根を越えてお客様価値を最大化するための共創プラットフォームを構築してまいりました。本年4月には、BtoB のビッグデータもラボ参加サプライヤーに開放し、新生「ASKUL EC マーケティングラボ」(※4)として活動しています。
そしてこの10月、BtoBのお客様接点であるエージェントにも、営業活動を支援するための新たなデータ分析支援サービス「ASKUL Data Solution for Agent」を開始するに至りました。本サービスは、当社BtoBのビッグデータをエージェントへ開放し、営業活動に役立つ統計情報やお客様情報を提供するもので、営業活動を“データ駆動型”に変革し、同時に業務効率化も進める仕組みです。
アスクルは、エージェントにとって有効な情報を効率的に届ける仕組みであるADSAを通じ、データドリブンな営業活動を支援します。本サービスを提供することで、より一層エージェントの業務効率化やお客様満足度を最大化するための共創を推進し、データ活用による営業力の進化を実現してまいります。
(※1) 「DATA SOLUTION」は、LINEヤフー株式会社の登録商標です https://www.askul.co.jp/before_login/syohyo/
(※2) オープン化するデータには、氏名、生年月日等の個人情報は含まれていません
(※3) BtoB事業でお客様ごとに設定される「担当販売店」のこと。顧客開拓・維持、債権回収等の役割を担い、
日本各地の1,100社以上のアスクルエージェントと共創し、アスクルと一体となってBtoB事業を推進しています
(2024年5月期末現在)
(※4) 詳細は、2024年4月発表のプレスリリースをご参照ください
ぺんてる 東京の老舗ソースメーカーの本社工場建て替え前に地域と描く「工場壁画ワークショップ」を開催 2025年07月10日
サンビーのマルチステッカー 「TOKYO STATIONERY AWARD JetPens Best」 グランプリ受賞 2025年07月10日
ディエスジャパン 中小企業の脱炭素経営とESG戦略を自治体にも紹介~CO2排出量の可視化ツールで専門知識・手間の壁を解消、その先の産業振興へ 2025年07月10日
ディエスジャパン カーボンニュートラルの推進等に関する連携協定を締結した、ケイティケイ・原貿易と、リユーストナーや脱炭素の見える化についてトークセッションを開催 2025年07月10日
「RICOH Value Presentation 2025 in NARA」を2025年7月11日・18日に開催 2025年07月10日
「月刊ぎふとPREMIUM」7月号好評発売中!第100回記念を迎えるギフト・ショーのこれから、お中元、フューネラルビジネス、キダルト×文具、インクルーシブフードなど
コクヨ「COPY CORNER」から新企画 - ミュージック・カセットシリーズ「ORDINARY AUDIO」を始動
シヤチハタ 回転日付スタンプ「ノトト データー」 毎日の記録に便利な印面で、手帳・ノートがきれいに整う
デザインフィル ペンでなぞるだけで手帳やノートを簡単アレンジ!『ダイアリーテンプレート』『モチーフテンプレート』発売