文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 「インターナショナルプレミアム・インセンティブショー秋2023」販促から始めるSDGsをコンセプトに集中展示

「インターナショナルプレミアム・インセンティブショー秋2023」販促から始めるSDGsをコンセプトに集中展示
2023年10月06日

販促・企業ギフト・マーケティングの国際的な専門見本市「第68回インターナショナルプレミアム・インセンティブショー秋2023」を10月4日~6日の3日間、東京池袋・サンシャインシティ 文化会館ビルコンベンションセンターで開催した。主催は㈱ビジネスガイド社。

開催テーマは、「日本経済を牽引する「販促」の未来」。

コロナ禍を経て、イベントやキャンペーンに使用される商材が大きく変わった。販促マーケットでも新しくNFTやSDGsグッズなどが人気を集め、定番商材である文具や日用品、店舗を活性化させるPOPなども合わせて、145社が出展した。

同ショーは、セールスプロモーション活動に携わるモチベーションの高いSPツールを求める有力バイヤーと出展社の、ここでしか出会えない商談の場を提供する。

会場内の『サステナブル・ノベルティ展』では、販促から始めるSDGsをコンセプトに、人・環境・社会に優しい販促ツールを「出展エリア」と「特別展示イベント」で集中展示が行われた。

ほかにも二つのコンテストを実施した。

新設の「スポーツ/エンタメ関連グッズコンテスト」は、様々なスポーツやエンターテイメントの場面で使用させる製品を集合させた。

恒例の「SPツールコンテスト」今人気のプレミアム・ノベルティが一堂に介した。

最終日に行われた表彰式で「SPツールコンテスト」大賞には、㈱デザイズミ「MOJIMAPステッカー」。

「スポーツ/エンタメ関連グッズコンテスト」大賞には㈱アライヴ「レコードプレイヤー&レコードコースターセット」がそれぞれ選ばれた。

次回、『第69回インターナショナルプレミアム・インセンティブショー春2024』は、2024年4月10日~12日の3日間、サンシャインシティ・コンベンションセンター文化会館で開催予定。
 

紙ペンはFSC(R)認証製品。本体の紙管に再生紙を使用し社名やロゴマークの印刷もできる。エコノベルティとして人気のボールペン「KAMIPEN(R)」ジャパン・プラス
紙ペンはFSC(R)認証製品。本体の紙管に再生紙を使用し社名やロゴマークの印刷もできる。エコノベルティとして人気のボールペン「KAMIPEN(R)」ジャパン・プラス
企業用のノベルティ手帳を提案。FSC(R)認証を受けた紙、ベジタブルオイルインクを使用。「芝」「牧草」「麻」「綿」を配合した4種類。田中手帳
企業用のノベルティ手帳を提案。FSC(R)認証を受けた紙、ベジタブルオイルインクを使用。「芝」「牧草」「麻」「綿」を配合した4種類。田中手帳
オフセット印刷シールとアクリル貼り合わせによる新しい製造方法「オフセット印刷アクリルグッズ」加陽印刷
オフセット印刷シールとアクリル貼り合わせによる新しい製造方法「オフセット印刷アクリルグッズ」加陽印刷
「自分防災キット」三方チャック袋・アルミブランケット・薄型ホイッスル・圧縮タオル・防災メモのセット。あとは必要に応じて 自分 の 防災 用に必要な物を入れてカスタマイズ。松川産業
「自分防災キット」三方チャック袋・アルミブランケット・薄型ホイッスル・圧縮タオル・防災メモのセット。あとは必要に応じて 自分 の 防災 用に必要な物を入れてカスタマイズ。松川産業
「TGシート」は特殊粘着エラストマーを使用した粘着シート。水洗いするだけで、くり返し使用。POP、すべり止め、ポスター仮止め、壁面アートなどに。持田商工
「TGシート」は特殊粘着エラストマーを使用した粘着シート。水洗いするだけで、くり返し使用。POP、すべり止め、ポスター仮止め、壁面アートなどに。持田商工
『サステナブル・ノベルティ展』販促から始めるSDGs をコンセプトに、人・環境・社会に優しい販促ツールを「出展エリア」と「特別展示イベント」で集中展示
『サステナブル・ノベルティ展』販促から始めるSDGs をコンセプトに、人・環境・社会に優しい販促ツールを「出展エリア」と「特別展示イベント」で集中展示
「スポーツ/エンタメ関連グッズコンテスト」様々なスポーツやエンターテイメントの場面で使用させる製品が集合
「スポーツ/エンタメ関連グッズコンテスト」様々なスポーツやエンターテイメントの場面で使用させる製品が集合
「SPツールコンテスト」今人気のプレミアム・ノベルティが一堂に!
「SPツールコンテスト」今人気のプレミアム・ノベルティが一堂に!