ホーム > オフマガ ニュース一覧 > カシオ 耐衝撃ウオッチ G-SHOCK が「立体商標」に登録
カシオ計算機は、耐衝撃ウオッチ“G-SHOCK”初代モデルの形状が特許庁より立体商標として6月26日付で登録※されましたので、ご案内いたします。ロゴや文字がなくても腕時計の形状そのものが立体商標登録されるのは初めての事例となります。
※登録番号 第6711392号
“G-SHOCK”は、“落としても壊れない丈夫な時計を作りたい”という発想から開発が始まり、1983年に耐衝撃性能を備えた初代モデル「DW-5000C」が誕生しました。今年で発売40周年を迎え、現在では累計1億4千万個以上を出荷、世界140カ国以上で販売されるなどグローバルで愛されるブランドに成長しました。とりわけ初代モデルのフォルムを引き継いだ5000シリーズは、“G-SHOCK”の原点でありブランドの中で最も長く販売されているモデルです。
当社では、“G-SHOCK”でもマスターピースである初代モデルの目に見えない価値を可視化させたいという思いから立体商標の登録に向けたプロジェクトを開始。この度、発売から40年間にわたり機能や構造の進化を図りながらも、同じ形状を維持し発売を続けてきた結果、お客さまがそのフォルムを見ただけで“G-SHOCK”と認知できるようになったことが認められ立体商標登録に至りました。
当社は、今後も“G-SHOCK”をはじめ自社のブランドを守るための活動に積極的に取り組むことで、企業価値の向上を目指してまいります。
|
アスクル ランサムウェア攻撃による 3PL事業に関する情報流出の可能性 2025年11月14日
松本若菜さんとキヤノンマーケティングジャパン社長 足立正親が対談する新CM「対談・映像DXソリューション篇」と「対談・ヘルスケアDX篇」を公開 2025年11月14日
大阪・梅田の地下街「ホワイティうめだ」X「すみっコぐらし」コラボ第2弾! 2025年11月14日
キイロイトリ単独企画『キイロイトリストア』第8弾!今年は、キイロイトリが校長の『キイロイトリ学園』が期間限定OPEN 2025年11月14日
「ツクルヒトタチ博 ~EggnWorks Selection~」11月26日~12月2日 京都高島屋で開催 2025年11月14日