文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > オフマガ ニュース一覧 > ケイティケイ SDGs情報 Webメディア『EARTH NOTE(アースノート)』オープン

ケイティケイ SDGs情報 Webメディア『EARTH NOTE(アースノート)』オープン
2023年06月30日

ケイティケイ株式会社(愛知県名古屋市 代表取締役社長 青山英生、以下「当社」)は、2023年6月29日に創業52周年を迎えます。これを記念し、循環型社会の実現を目指す企業として今後もさらに邁進するため、SDGs情報の発信を行うWEBメディア『EARTH NOTE(アースノート)』を立ち上げましたのでお知らせいたします。


メディア概要

SDGs情報メディア『EARTH NOTE(アースノート)』
https://www.yoridori.jp/earth-note/


EARTH NOTEはSDGsの取り組みを共有し、循環させるWebメディアです。

掲載コンテンツ

(1)SDGsトレンド

(2)企業・自治体へのインタビュー

(3)今すぐできるSDGs

(4)アンケート、認知度調査


開設の目的

当社はリサイクルトナーの製造販売をメイン事業にした唯一の上場企業として、自社工場で製造したリサイクル製品を全国に販売しております。資源の有効活用と環境保全はまさに時代の要請であり、当社事業の社会的意義が益々高まる中、当社は自社リサイクル製品に「SDGs貢献商品」「サステナブル商品」としての新たな価値を付加し、循環型社会の実現とSDGsの達成に向けて取り組んでおります。

SDGsは世界中で取り組むべき重要な目標ですが、日本ではまだまだ知識やノウハウが足りない状況です。
創業52周年の節目に際し、より環境貢献に取り組みたいと考え、当社はこの度、SDGsの基礎知識や身近な取り組みを発信するためのWEBメディアを立ち上げる運びとなりました。

目標達成のアイデアや手法をWEB上で共有し全国に広めることで、日本におけるSDGs達成に向けた取り組みのさらなる活性化を図ります。
皆さまと協力し、一緒に取り組むことで、地球の未来をつなげて参ります。


コンテンツ(1)SDGsトレンド

SDGsの基礎知識や背景、知っておきたい用語などを詳しく解説し、取り組みの具体事例や私たちにできることをわかりやすくご紹介します。


コンテンツ(2)企業・自治体へのインタビュー

SDGsに取り組む企業や自治体、学校の皆さんにインタビューを行います。取り組みの詳細や未来に向けた想いを詳しく伺います。


コンテンツ(3)今すぐできるSDGs


SDGs達成に向けて大切なことは、一人ひとりが身近なところから始めることです。身の回りやご家庭で手軽に取り組めるSDGsをご紹介します。


コンテンツ(4)アンケート、認知度調査

SDGs、及び関連事項について世論調査を行います。認知度や実態、皆さんがどのような取り組みを行っているかを分析し、発表いたします。


<会社概要>
会社名  : ケイティケイ株式会社 (https://www.ktk.gr.jp/
本社所在地: 愛知県名古屋市東区泉二丁目3番3号
代表者  : 代表取締役社長 青山英生
設立   : 1971年6月29日
事業内容 : リサイクルトナーをはじめとしたプリンター消耗品の製造、販売
DX推進のためのITソリューション商品、環境衛生商品、OAサプライ商品の販売
資本金  : 2億9,467万円
 

新聞購読申し込み