ホーム > 新製品情報・特集 > コクヨ、「キャンパス クリップボードにもなるプリントファイル」 プリントの書き込みと、分類・保管が1冊で
コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦)は、狭い机上の不安定な場所でも下敷きいらずで書き込めて、立ちながらのメモもしやすい「キャンパス クリップボードにもなるプリントファイル」を、12月8日(水)から発売します。
現在、中高生の学びのシーンでは、GIGAスクール構想によるPCやタブレットの導入に伴い、デジタル化が進む一方で、ノートやプリントを活用したアナログな学び方、さらにはアクティブラーニングが取り入れられるなど、デジタルとアナログのハイブリッドな学び方が浸透しつつあります。それにより、PCやタブレットなどのアイテムが増えたことによる机上のスペース不足、立ちながらメモをする場面での書き込みのしづらさ、大量に配布されるプリントの整理など、デジタルとアナログそれぞれの困りごとやニーズが混在しています。
今回発売する「キャンパス クリップボードにもなるプリントファイル」は、配布されたプリントを分類して保管できるファイルの機能に加え、裏表紙にハードな素材を採用しているため、クリップボードとしても使用できるプリントファイルです。狭い机上の不安定な場所や立ちながらの書き込みがしやすく、また、360度折り返せるので省スペースに使用することも可能です。カラーはライトブルー、グレー、ピンク、イエローの4色をラインアップしています。
■発売予定:2021年12月8日(水)
■メーカー希望小売価格(消費税抜):550円
■商品HP: https://kokuyo.jp/pr/campus-clip-pf
「キャンパス クリップボードにもなるプリントファイル」の特長
クリップボードとして使える
裏表紙にハードな素材を採用しているので、クリップボードとして使うことができ、立ちながらメモを取ったり、電車などのスキマ時間での書き込みにも役立ちます。ファイル中央部には、スライドさせるだけで簡単に開閉するクリップが付いているので、約10枚までのプリントを穴を開けずにとじることができます。
狭い机の上でも書き込みしやすい
ハードな素材を採用しているので、教科書などと重なるときにも書き込みがしやすく、さらに360度折り返せるので、PCやタブレットが加わって狭くなった机上の不安定な場所でも、下敷きいらずで省スペースに使用できます。
プリントの書き込みと保管が1冊で
A4サイズのプリントをたっぷり約40枚まで収容できるメインポケットと、約10枚の収容ができて提出用のプリントなどがサッと取り出しやすいサブポケットに分かれているので、プリントの分類がしやすくなっています。
|
| 「キャンパス クリップボードにもなるプリントファイル」イメージ |
|
| クリップボードとして使える |
|
| 狭い机の上でも書き込みしやすい |
|
| プリントの書き込みと保管が1冊で |
アスクル 事業所向けサービスの12月上旬以降再開を目指す 2025年11月06日
家族や友人と一緒に笑顔で楽しめる!群馬県最大級の文房具の祭典「ハイノートEXPO2025」開催 2025年11月06日
ぺんてる 大人のクレヨンで描く全ての人のための展覧会「100点のアートクレヨン画展」12月3日(水)~12月7日(日)に日比谷OKUROJIで開催 2025年11月06日
「かく」を味わい、楽しめるイベント「東京インターナショナルペンショー2025」開催 2025年11月06日
東芝テック「MCPC award 2025」にてサービス&ソリューション部門 優秀賞、ユーザー部門 奨励賞を受賞 2025年11月06日
クツワ どんな太さの筆記具も快適な使い心地に。 ペングリップ「プニュスパイラル」限定色 パステルカラー 登場
キヤノン 静止画・動画の撮影性能が進化したフルサイズミラーレスカメラ「EOS R6 Mark III」を発売
給湯室やキッチンスペースも手軽に清潔に。オフィス向け生活用品ブランド「KOKUYO HibiFull」よりシリーズ第4弾を発売
『フリクション』シリーズの技術を応用!手のひらで温めるとみんなおねんね!?寝かしつけえほん『よしよしすやすや』、パイロットインキから11月6日発売
ファーバーカステル伯爵コレクションより、水彩色鉛筆「アルブレヒト・デューラー」と、水性顔料インクペン「ピットアーティストペン」のセットが登場