文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > 新製品情報・特集 > ササガワ、コロナ禍の今だからコミュニケーション文具「ほめ上手なほめこさん」発売 

ササガワ、コロナ禍の今だからコミュニケーション文具「ほめ上手なほめこさん」発売 
2021年02月09日

賞状用紙メーカーである株式会社ササガワ(本社:大阪府大阪市、代表取締役:笹川敦司)は、「ほめる」メッセージを贈るための文具シリーズ(手帳、ふせん、カード、シール)【ほめ上手なほめこさん】を2021年2月に発売しました。

【URL】https://www.sasagawa-brand.co.jp/sp/homeco/

人は「ほめられる」と幸せな気分になります。そして実は「ほめた側」も幸せな気分になるということが分かっています。だから人を「ほめる」という習慣はみんなをハッピーにします。

「ほめ上手なほめこさん」は、ほめる習慣を行うための文具シリーズです。

ほめたい事を記録する「ほめ手帳」、しっかりとした形で伝えたいときの「封筒付きカード」、気軽に伝えたいときの「2つ折りふせん」、差し入れにペタッと貼るだけでいい「メッセージシール」をラインナップしました。

ほめ方がわからない、カードやふせんに手書きするのが苦手、そもそも文章を作るのが苦手、という方でも、これなら「ほめるメッセージ」を贈ることができるかも!と思っていただけるような、ほめ上手になるための工夫を凝らしました。

会社の同僚や友人、ママ友などに対し、「協力してもらった」「お世話になった」「すごいなと思った」とき、ほめ言葉をカタチにして贈りましょう!

「ほめ上手なほめこさん」誕生の背景
コロナ禍での自粛生活で不安やストレスを感じる方も増え、また人のネガティブな部分を指摘する発言も多くなっているのではと感じます。

そんな時だからこそ、もっと人の良いところにフォーカスするべきだと考えました。日常でも人の良いところを見つけて「ほめて」あげれば、お互いが幸せになりポジティブな人間関係が生まれます。
賞状用紙メーカーとして「ほめる文化」を広げていくために、日常生活でも人の良いところを見つけて表彰してあげる、「カジュアル表彰」ができるツールみたいなものを作りたいという想いから、この商品を開発しました。
 
「ほめ上手なほめこさん」3つの特徴、こだわり
1.女性がさりげなく使いやすいデザイン

ベースとなる以下の4デザイン(フレーム・リーフ・ミモザ・ネコ)

2.メッセージの手書きをサポートする商品特徴

・いつも1枚目はレイアウト失敗!書き直しはしたくない!
同柄の試し書きメモがあるので本番と同じように下書きができる(封筒付きカード)

 ・文字がまっすぐ書けない!文章だけじゃ可愛くない!
パッケージ内側にある所定の場所にセットすれば、罫線が透けて見えてまっすぐ書ける
文章のワンポイントにイラストを描き入れたら雰囲気が良くなった(2つ折りふせん)

3.ほめ上手になる、ほめるメッセージ文の作成をサポートするコンテンツ「ほめガイド」 付き

「WEBコンテンツ 完全版ほめガイド」
URL:https://www.sasagawa-brand.co.jp/sp/homeco/

「ほめ上手なほめこさん」製品概要
◆ほめ手帳
 定価:¥480+消費税  サイズ:148×105ミリ   材質:上質紙
◆封筒付きカード
定価:¥360+消費税  サイズ:名刺サイズ  材質:ケント紙(186g/m)
◆2つ折りふせん
定価:¥400+消費税  サイズ:62×93ミリ  材質:上質付箋紙
◆メッセージシール
 定価:¥280+消費税  サイズ:大33×33ミリ 小21×21ミリ  材質:和紙コットンシール
◆什器付きセット
定価:¥25,600+消費税  品番:36-3015 サイズ:高さ300×幅410×奥行180ミリ 材質:段ボール

 株式会社ササガワについて
今年で創業127年になる紙製品メーカー。主要ブランドはタカ印。主に賞状用紙、慶弔用品(のし紙、のし袋、金封)、店舗用品(プライスカード、POP用品、店舗什器)、ラッピング用品(包装紙、シール)、抽選用品(オリジナル三角くじ、抽選箱)、ハンドメイド作家向け販促用品(オリジナルワークス)を企画製造し販売しています。
 

1.女性がさりげなく使いやすいデザイン ベースとなる以下の4デザイン
1.女性がさりげなく使いやすいデザイン ベースとなる以下の4デザイン
2.メッセージの手書きをサポートする商品特徴 ・いつも1枚目はレイアウト失敗!書き直しはしたくない!同柄の試し書きメモがあるので本番と同じように下書きができる(封筒付きカード)  
2.メッセージの手書きをサポートする商品特徴 ・いつも1枚目はレイアウト失敗!書き直しはしたくない!同柄の試し書きメモがあるので本番と同じように下書きができる(封筒付きカード)  
2.メッセージの手書きをサポートする商品特徴 ・文字がまっすぐ書けない!文章だけじゃ可愛くない!パッケージ内側にある所定の場所にセットすれば、罫線が透けて見えてまっすぐ書ける。文章のワンポイントにイラストを描き入れたら雰囲気が良くなった(2つ折りふせん)
2.メッセージの手書きをサポートする商品特徴 ・文字がまっすぐ書けない!文章だけじゃ可愛くない!パッケージ内側にある所定の場所にセットすれば、罫線が透けて見えてまっすぐ書ける。文章のワンポイントにイラストを描き入れたら雰囲気が良くなった(2つ折りふせん)
3.ほめ上手になる、ほめるメッセージ文の作成をサポートするコンテンツ「ほめガイド」 付き「WEBコンテンツ 完全版ほめガイド」
3.ほめ上手になる、ほめるメッセージ文の作成をサポートするコンテンツ「ほめガイド」 付き「WEBコンテンツ 完全版ほめガイド」