ホーム > 新製品情報・特集 > 文具専門店「うさぎや」 オリジナルのデニム生地を使用「BLUE SAKUR Aコラボ デニムグッズ」
クラブン株式会社(伊澤正信代表取締役/岡山県倉敷市笹沖410-5)が運営する大型文具専門店「うさぎや」は、オリジナルアイテムの新商品をうさぎや岡山店リニューアルオープン初日である、2020年7月3日から、うさぎや全店で発売し話題となっている。
新商品「BLUE SAKUR Aコラボ デニムグッズ」7種は、オリジナルのデニム生地を使用した。
「デニム 作業用ワーカーエプロン」は、オリジナルのデニム生地を使用し、作業等にも使えるようワーカー仕様に仕上げた。価格は6,300円+税、サイズH1050×W570mm、紐 (全長) 1400mm。
「サコッシュ」は、ジーンズのポケット部分を切り取ったようなデザインで、オシャレと実用性を兼ね備えている。価格は3,600 円+税、サイズH215×W156mm (金具等除く) 、紐 (最大) 1608mm。
「デニムティッシュケース」は、輪っか状になる紐が付いてスナップボタンで開閉。自宅だけでなく、車のヘッドレストや会社でデスク脇にフックでぶら下げるなどしても使える。価格は3,000 円+税
サイズ【外寸】約 H210×W282mm【内寸】約 H208×W272mm。
「デニムペンシース2本差し」は、2本まで挿すことができます。デニム生地なので、しっかりしており筆記具を傷や汚れから守ります。価格は2,600 円+税、サイズH170×W78mm(カバー開時最大 286mm)。
「デニムペンシース3本差し」は、3本まで挿すことができます。デニム生地なので、しっかりしており筆記具を傷や汚れから守ります。価格は2,400 円+税、サイズH(最大)160×W137mm。
「デニムペンシース5本差し」は、5本まで挿すことができ、付属の紐で巻けばカバンやバッグの隙間に入れて簡単に持ち運びできます。価格は2,800 円+税、サイズH170×W163mm、紐 450mm。
<文具専門店うさぎや>
「うさぎや 倉敷店」岡山県倉敷市笹沖508
「うさぎや 岡山店」岡山県岡山市北区今8丁目15-28
「うさぎや 岡南店」岡山県岡山市南区千鳥町1-17
「うさぎや 岡山東店」岡山県岡山市中区浜2丁目4-17
「うさぎや 倉敷西店」岡山県倉敷市西阿知町362-1
「うさぎや 福山南店」広島県福山市川口町4丁目20-17
うさぎや公式サイト : http://www.8989usagiya.co.jp/
![]() |
デニム 作業用ワーカーエプロン |
![]() |
サコッシュ |
![]() |
デニムティッシュケース |
![]() |
デニム タブレットケース |
![]() |
デニムペンシース2本差し |
![]() |
デニムペンシース3本差し |
![]() |
デニムペンシース5本差し |
コクヨ「波紋/HAMON Design that Resonates」をテーマに国内外からプロダクトデザインアイデアを募集 2025年07月08日
クレパス(R)発売100周年記念 陳列コンテスト 株式会社文教堂 札幌ルーシー店 グランプリ受賞 2025年07月08日
キットパス誕生20周年記念!夏休みは親子で楽しみながら描く体験型イベント「パスフェス2025」へ。7/27(日)川崎で開催。 2025年07月08日
脱炭素を身近なものに~サッカー試合会場にてイベント「FC大阪 ACT NOW on 0622 supported by ディエスジャパン」開催【事後レポート】 2025年07月08日