文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > 新製品情報・特集 > シヤチハタ、朱肉をつける場所によって彩りの異なる印影が残せる朱肉「わたしのいろ」テスト販売開始

シヤチハタ、朱肉をつける場所によって彩りの異なる印影が残せる朱肉「わたしのいろ」テスト販売開始
2020年07月01日

シヤチハタ株式会社は、朱肉をつける場所によって彩りの異なる印影が残せる朱肉「わたしのいろ」を公式オンラインストア「シヤチハタ アンテナショップ」にて、2020年7月1日(水)よりテスト販売します。価格は各2000円+税。

「わたしのいろ」は、複数の色を織り交ぜた色鮮やかな朱肉です。印鑑だけではなく、デザイン性のあるさまざまなスタンプを使うことで、スタンプのデザインと色を組み合わせ、その時の気分に合わせたしるしを残すことができます。カラーは日本らしさをテーマに設定した、にしきごい、うみ、みかん、もり、つばきの5種類です。従来の朱肉以上のアイデンティファイ機能と、個性や感情表現という感性的機能を併せ持った朱肉です。商品は一つ一つ手作りしています。今回は5種類各20個ずつ計100個をテスト販売します。

「わたしのいろ」は、“これからのしるし”をテーマに新しいプロダクトのデザインを募ったコンペ“第12回シヤチハタ・ニュープロダクト・デザイン・コンペティション”においてグランプリを受賞した歌代 悟(うたしろ さとる)氏の作品を商品化したものです。

朱肉をつける場所によって捺した時の印影が全て異なる彩りで残せる朱肉です。捺す人、捺す時々の気持ちによって、しるしの色が変わる、まさに自分だけのしるしを表現することができるこだわりの朱肉です。

日本的なテーマでカラーバリエーションを設定。伝統の赤と墨「にしきごい」色、清らかで穏やかな「うみ」の色、甘酸っぱい「みかん」色、木漏れ日差し込む「もり」の色、気取らない優美さ「つばき」色の5つ彩りを用意しました。また、一つ一つ手作りのため、配色にはばらつきがあります。

使い方は、あらかじめ印鑑に付いているインキをきれいに拭き取り、印鑑を盤面に一度だけ、しっかりと押し付けてインキを付着させ捺してください。

※インキが付いた状態で、盤面の違う場所に印鑑を押し付けると、盤面が汚れる原因となります。

 

テスト販売サイト
・公式オンラインストア「シヤチハタ アンテナショップ わたしのいろ」
https://www.shachihata.jp/antennashop/special/watashinoiro/
・テスト販売開始日:2020年7月1日13時より
・販売数:各20個

 

新聞購読申し込み