文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > 新製品情報・特集 > ナカバヤシグループ、PC接続「USB顕微鏡」発売 ~オートフォーカス機能搭載、ミクロの世界をパソコンの大画面で楽しめる~

ナカバヤシグループ、PC接続「USB顕微鏡」発売 ~オートフォーカス機能搭載、ミクロの世界をパソコンの大画面で楽しめる~
2014年05月14日

  ナカバヤシグループでパソコンケーブル、マルチメディアアクセサリーメーカーの㈱ミヨシは、パソコンにつないで大画面で観察できる「USB顕微鏡」を5月中旬から新発売する。オープン価格(参考売価:18,360円前後)。

  「USB顕微鏡」は、高精細200万画素&最大倍率225倍で微細なものも鮮明に観察できる。パソコンの大画面へ映し出してじっくり観察するのに向いていますので、学習時の生物や植物の観察はもちろん、小さな部品や細かな部分の確認作業にも使用できます。

   オートフォーカス対応でボタンを押すと自動でピントを合わせでき、低倍率モードを使えば肌の状態やネイルの確認も気軽にできます。家族それぞれの使い道で楽しめる。

   また、付属アプリケーションを使用し、動画や静止画像も撮影できる

[サイズ]132×直径32mm 重量:約110g(ケーブル含む)
[ケーブル長さ]約137cm
[倍率]15~65倍、225倍(2段階切替)
[光源]LED 8灯(常時点灯)
[電源]DC5V(USBバスパワー)
[静止画ファイル形式]BMP、JPEG
[静止画記録解像度]1600*1200(UXGA)/1280*960(QVGA)/800*600(SVGA)/640*480(VGA)
[動画ファイル形式]AVI
[動画記録解像度]1600*1200(UXGA)/1280*960(QVGA)/800*600(SVGA)/640*480(VGA)
[対応OS]
Windows 8.1(32bit/64bit)/Windows 7(32bit/64bit)/Windows Vista(SP2)
Mac OS X 10.9 Mavericks/Mac OS X 10.8/Mac OS X 10.7/Mac OS X10.6.6

 

新聞購読申し込み