文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > 新製品情報・特集 > キングジム、「テプラ」復刻版発売!初代ダイアル式モデルラベルライター

キングジム、「テプラ」復刻版発売!初代ダイアル式モデルラベルライター
2014年05月14日

   キングジムは、ラベルライター「テプラ」の発売25周年を記念して、初代機種「テプラ」TR55の復刻版モデルとなる「テプラ」PRO SR55を開発。6月13日から発売。初年度販売目標数量は1万台。 本体色は、ブラック、ホワイト。価格は16,800円+消費税。

   ラベルライター「テプラ」は、1988年に国内初の漢字変換が可能なコンパクトなラベル作成機として開発され、昨年11月に発売25周年を迎えた。現在も日本語ラベルライターの国内シェアトップのブランドとして、ラベルライターの代名詞となっている。

   「テプラ」PRO SR55は、1988年に発売された初代機種「テプラ」TR55の復刻版モデル。ダイアル入力方式を採用し、キーボードの操作やローマ字入力が得意ではないお子様や年配の方でも、ダイアルを回すだけで簡単に操作ができる。専用テープカートリッジは、現在最も普及しているPROテープカートリッジが使用でき、カラーラベルやアイロンラベルなど豊富な種類から選べます。

   また、搭載する機能は「テプラ」の家庭向けモデルをベースに。液晶画面は、6文字×2行で表示されるので見やすく、入力や編集がしやすくなった。書体は、「明朝体」「ゴシック」「てがき」の3種類、絵文字・記号は813種類、外枠・表組みは70種類搭載しているため、デザイン性の高いラベルを作成できる。また、「ファイル登録」機能で頻繁に作る名前やフレーズを5個まで保存できます。



 

新聞購読申し込み