文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > 新製品情報・特集 > コクヨS&T、スマートフォンで内容を撮影しデータ化できるノート「CamiApp(キャミアップ)」シリーズを発売

コクヨS&T、スマートフォンで内容を撮影しデータ化できるノート「CamiApp(キャミアップ)」シリーズを発売
2011年08月08日

  コクヨS&Tは、スマートフォンの内蔵カメラで手書きノートの内容を撮影し、そのままデータ化できるスマートフォン対応ノート「CamiApp(キャミアップ)」シリーズを、9月7日から発売する。また、iPhone専用アプリ「CamiApp」(以下、専用アプリ)を、米国Apple社が運営する「App Store」より、8月8日から無料配信を開始する。税込価格ノートブック(A6)210円~ツインリングノート(B5)441円。

 スマートフォンの普及に伴って、打合せや業務の内容等を記録した手書きノートを、スマートフォンで撮影・データ化し、その読み取った記録情報を活用するユーザーが広がっている。
 「CamiApp」シリーズは、ノート中紙の各ページ端部に、業界初の当社独自のアクションマーカー(3連空白部)を設け、アクションマーカーの塗りつぶしたパターン(計7種)ごとに情報管理項目として定義することができるスマートフォン対応ノート。
 ノートの使用方法は、専用アプリを起動して、ノートに印刷されたアクションマーカーとともに、ノートページ全体を撮影し、自動で傾きや台形補正を行いデータ化する。読み取ったノート内容のデータは、簡易な編集機能(ペン・図形・消しゴムの各機能)で加工もでき、そのままメール送信や既存のクラウドサービス(Evernote、Dropbox)にデータをアップロードすることも可能。

  シリーズバリエーションは、ツインリングノート4種類(中横罫/B5・A5・A6、5mm方眼罫/A6)、ツインリングメモ1種類(5mm方眼罫/A7)、ノートブック3種類(無線とじ/中横罫/B5・A5・A6)の計8種類を用意。中紙はミシン目のあるカットオフタイプで、表紙色は1色(黒色)のみ。