文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 日本の文具を世界に発信する展示会ウィーク 「TOKYO STATIONERY WEEK 2025」 7月 開催

日本の文具を世界に発信する展示会ウィーク 「TOKYO STATIONERY WEEK 2025」 7月 開催
2025年01月23日

日本の文具を世界に発信する展示会ウィーク 「TOKYO STATIONERY WEEK 2025」の開催記者発表会が1月8日に開催した。

主催は、TOKYO STATIONERY WEEK実行委員会(代表:山本泰三)。

今や日本国内に留まらず、世界中の文具愛好家が注目する優れた日本の文具。その魅力を広く海外にも発信するには、各国のバイヤーに来日していただきやすい環境を整える必要がある。

「TOKYO STATIONERY WEEK 2025」は、メーカーごとに個別に行われている7月上旬の文具の展示会の情報を連動させ、東京に集まる国内外のバイヤーに効率よく網羅的に各会場を巡ってもらう。

前年の「TOKYO STATIONERY WEEK 2024」は2024年7月3日~13日まで10日間、11会場での開催で約8000名が来場、海外からは100名以上が来場。各会場来場者昨年比122%‘(平均値)。

来場者からは「一度の出張で様々な文具情報と出会えるのありがたい」との声も聞かれたという。

「TOKYO STATIONERY WEEK 2025」
参加2次申し込み
締め切り 3月末

TOKYO STATIONERY WEEK詳細
https://tokyostationeryweek.com/


【TOKYO STATIONERY MEETING】
また同実行委員会は展示会、展示会ウィークの主催だけでなく日本文具に関する情報の発信と共有を計画。

その一環として、越境ECや海外展示会への出展、
海外文具ビジネスに関する情報交換を目的としたセミナー「TOKYO STATIONERY MEETING」を定期開催。

「TOKYO STATIONERY MEETING vol.2」
https://frat.tokyo/fratpress/tsm2/

■開催概要
名称:TOKYO STATIONERY MEETING vol.2
日時:2025年2月5日(水)17:00~20:30
会場:Aivicスペース神田(東京都千代田区鍛冶町2-9-17 柴崎ビル4F)
参加費:事前申込 4,000円/当日支払 4,500円(懇親会費用込)

■開催趣旨
「日本の優れた文具を世界へ」をビジョンに掲げ、様々な活動を展開。
本セミナーでは、台湾市場に精通したPlain Stationeryのオーナー・Tiger Shen氏をオンラインゲストに迎え、台湾における最新の文具トレンドについて講演。
(Plain Stationery https://www.plain.tw/

■特別講演
講師:Tiger Shen氏(Plain Stationery オーナー)
テーマ:台湾における文具・雑貨市場の最新動向

■プログラム
・オンライン講演
・質疑応答
・参加者交流会(立食形式)

■参加対象
・文具メーカー
・小売業者
・海外展開に関心のある事業者
・プレス
※複数名での参加も可能
※TOKYO STATIONERY WEEK未参加企業も歓迎

■お申し込み
https://tokyostationeryweek.doorkeeper.jp/events/180858