ホーム > オフマガ ニュース一覧 > トンボ鉛筆「森永ミルクキャラメル111周年キャンペーン」に参加 「愛されて111才組」コラボ
株式会社トンボ鉛筆(東京都北区)は、「森永ミルクキャラメル111周年キャンペーン」に参加します。
当コラボレーションは森永製菓株式会社(東京都港区芝浦 代表取締役社長・太田栄二郎氏)が主催、当社と株式会社岩波書店(東京都千代田区一ツ橋)が参加します。
3社がコラボレーションするメッセージは「愛されて111才組」。ことし2024年は、森永ミルクキャラメル発売111周年、岩波書店創業111周年、トンボ鉛筆創立111周年の年です。永く愛されている商標・商号が分野を超えてコラボレーションしてユーザーに話題を提供します。
<クローズドキャンペーンにおけるコラボ>
森永製菓ミルクキャラメル111周年コラボグッズ プレゼントキャンペーンが本年5月28日(火)から7月31日(水)まで実施されます。(詳細は末尾URLにて)
当社は、ミルクキャラメルデザインの消しゴム「モノボックス」(PE-01A×18個)、ミルクキャラメルデザイン文房具セット(修正テープ「モノポケット」、スティックのり「消えいろピット」、鉛筆「木物語」、色鉛筆「NQプラケース12色入り」)の4アイテムセットを製造し、キャンペーン賞品として提供します。
<SNSキャンペーンにおけるコラボ>
ミルクキャラメル111周年記念「Wフォローキャンペーン」が5月28日(火)~6月10日(月)に実施されます。当社がアート振興をめざして開設・運用している「FUN ARTSTUDIO」は当周年記念キャンペーンにコラボします。
FUN ART STUDIOのパートナーアーティスト4名が手描きした「ミルクキャラメルアート」が掲載されたキャンペーン投稿を、X(旧Twitter)では指定のハッシュタグとともに引用リポストする、Instagramではキャンペーン投稿にコメントするなど(Wフォロー)プレゼントキャンペーンのプラットフォームとして活用されます。アーティストは人気の高い、misaki、sara gally、カラシソエル、shiho sakurai(敬称略/FUN ART PARTNERS https://tombow-funart.com/artists/ )が参加します。
応募者の中から抽選で、「111箱のミルクキャラメルでできたミルクキャラメルケーキ」、「とろ生キャラメル」が森永製菓からプレゼントされます。
<ミルクキャラメル アートクリアファイル プレゼントキャンペーンにおけるコラボ>
当社の「FUN ART STUDIO」のパートナーアーティスト4名が描いた「ミルクキャラメルアート」をプリントしたオリジナルクリアファイルが対象商品を買うと必ずもらえる景品となります。(5月28日(火)~順次開始、景品がなくなり次第、終了)
詳しくは、
森永製菓の「ミルクキャラメル111周年キャンペーン特設サイト」をご参照ください。
https://www.morinaga.co.jp/caramel/111th/
![]() |
「愛されて111才組」 |
![]() |
ミルクキャラメルデザインの消しゴム「モノボックス」(PE-01AX18個) |
![]() |
、ミルクキャラメルデザイン文房具セット(修正テープ「モノポケット」、スティックの り「消えいろピット」、鉛筆「木物語」、色鉛筆「NQプラケース12色入り」) |
カシオ計算機 AIで効果音が生成できる「Waves Place」とライブ配信専用スケジューラー「Streamer Times」を正式リリース 2025年08月26日
将来を見据えた環境素材への挑戦 ガーナ産カカオを使った『サラサクリップ』を共同開発 「第9回アフリカ開発会議(TICAD9)」記念品として配布 2025年08月25日
マークス 20周年を迎えた「ストレージイット」特別企画を開催 2025年08月25日
「紙博 in 東京 vol.11」9月19日(金)・20日(土)・21日(日)浅草で開催 2025年08月25日