文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 伊豆・三津シーパラダイスにて東芝テック製複合機を活用した「たんけんずかん作成サービス」のイベント

伊豆・三津シーパラダイスにて東芝テック製複合機を活用した「たんけんずかん作成サービス」のイベント
2024年02月22日

東芝テック株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:錦織弘信、以下「東芝テック」)は、伊豆箱根鉄道株式会社(本社:静岡県三島市、代表取締役社長:伍堂文康)が運営する伊豆・三津シーパラダイスで3月9日、10日に開催される「みとしーフェスタ2024」において、東芝テック製複合機を活用して未完成の図鑑を印刷し、子どもたちが館内を周遊しながら図鑑を完成させる体験型サービス「たんけんずかん作成サービス」の実証実験を目的としたイベントを実施します。

 

 

「たんけんずかん作成サービス」では、東芝テック製複合機を活用して館内の生き物に関する未完成の図鑑(クイズの回答欄等が空欄のもの)をその場で提供します。子どもたちは館内を探検し、実際に生き物を観察したり触れたりしながら図鑑を作り上げ、完成した図鑑を受付に提示することで景品を受け取ることができます。これにより子どもたちの学習意欲向上に寄与し、水族館におけるお子様連れのお客様に楽しく学びを得られるサービスを提供します。

 

本実証実験では、伊豆・三津シーパラダイス内のセイウチ水槽前にて東芝テック製複合機で印刷した「たんけんずかん」を提供し、集客状況や来館者の反応をマーケティングリサーチします。

 

東芝テックは、多彩な特殊用紙への印刷に対応するカラー複合機のラインナップを取り揃えており、オンデマンド印刷を行うことによりその場で必要な分だけ生産することが可能なため、在庫や廃棄を減らすことができ、環境負荷の低減にも貢献します。

東芝テックは本実証実験を通じて、さらなるサービスやソリューションの充実を図ってまいります。

 

<実証実験の概要>

  1. 日時
    2024年3月9日、10日 9:00~17:00(図鑑提供終了時刻:16:00)

     

  2. 場所
    伊豆・三津シーパラダイス
    「たんけんずかん」提供場所:セイウチ水槽前
    景品提供場所:みとしーラボ出口付近

     

  3. 「たんけんずかん作成サービス」について
    ・イベント当日、セイウチ水槽前にて「たんけんずかん」を当社スタッフが提供します。

    ・参加者は館内を周遊しながら「たんけんずかん」を作成し、作成した図鑑をみとしーラボ出口付近のスタッフに提示することで景品を受け取ることができます。

    ・景品はマグネットシートとクリアファイルを用意しています。図鑑を提示していただいたお客様全員にマグネットシートを、「たんけんずかん」を半分以上記入していただいたお客様には併せてクリアファイルをお渡しします。

    ※「たんけんずかん」は「どうぶつずかん」と「みずのいきものずかん」の2種類を用意しています。マグネットシート、クリアファイルはそれぞれ1種類のみです。

    ※定員数:150名

    ※対象年齢:小学生以下

     ※内容は予告なく変更になる場合があります。

(注)当イベントの内容に関して変更や中止となる場合があります。

 

 

新聞購読申し込み