文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > オフマガ ニュース一覧 > オリジナル文具づくりをサポートします!「第97回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2024」

オリジナル文具づくりをサポートします!「第97回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2024」
2024年02月18日

㈱ビジネスガイド社は、2月6日~8日まで、東京・有明の東京ビッグサイト東・西展示棟を使用し「第97回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2024」及び「第15回LIFE×DESIGN」、「LIVING& DESIGN2024」「第35回グルメ&ダイニングスタイルショー春2024」を同時開催した。

今回の出展社数は同時開催展を含め2939社、22万3040名(うち海外来場者3141名)が情報を求め来場した。

今回のテーマは「ギフトの魔法で愛を贈り、世界の輪を拡げようPartⅡ」。

見どころの「ステーショナリー&ペーパーグッズフェア」「STYLISH文具フェア」。筆記具、紙製品からラッピングやパッケージ、プラスチック・金属成型品など文具・資材全般、デザインがスタイリシュで上質なこだわりのある文具などギフトに最適なグッズが揃う。顧客に衝動買いを誘う創意工夫の文具・OEMや名入れ、オリジナルグッズの製作依頼などビジネス商談が可能。

アートプロジェクト「エッグンワークス」。一般公募のアート作品を選定しノート・御朱印帳に。製本には職人による「ドイツ装」で水平開きノートを実現、表紙はさまざまな特殊印刷加工により作品の魅力を引き出す。

デザインフィルは、「オリジナル文具づくり」を提案。定番人気のオリジナルクリップに加え、『ペーパーホチキスノート』『ダンボールカッター』『ペーパーパッド』などの人気アイテムを、カスタマイズの事例もあわせて展示。

日本出版販売の「OldResta」は、レトロな文具を復刻するをテーマとして展開している「文具女子博」プロデュースのブランド。「TOTE BAG」は、おしゃれさと機能性を兼ね備えた。

川島商事は、使用用途に合わせて材質を選べ、カラー印刷対応、小ロット。バイオマスインキも使用できる「オリジナルテープ」。

マックスは、ホッチキス本体カバーにサステナブル素材を使用することで、CO2の削減に貢献、パール調「HD-10Dサステナブルモデル」。

東洋精密工業は、万葉集・古今和歌集・文豪小説のフレーズを原稿用紙風デザイン「文集ブックマーク」。

共栄プラスチックは、筆圧の弱い人でもしっかりとした字が書ける筆圧サポート下敷「しっかりシタ字キ」。

マルマンは、発売20周年を迎えたビジネスノート「ニーモシネ」。多様化する働き方にあったラインアップ。

シンメイは、富士山の美しさと、おりがみの繊細さが重なる紙の器おりがみカップ(R)「富士六重ね」。

日本理化学工業はスマートフォンやタブレット、パソコンやテレビ、眼鏡などにも便利な「黒板ふき画面クリーナー」。

サンビーは、キャラクターデザインの日付印や浸透印のOEM提案。

Mizuiroは、米油と野菜から作られた「おやさいクレヨン」と青森県産りんごジュースの搾りかすを古紙に20%も配合「青森りんご スケッチブック」。

手作りホビーメイキングフェアおみくじ工房は、ワークショップを考え方に向け、スノードームづくり体験「スノードーム」を紹介した。

また、海外への販路開拓を進めている出展社の商品を集中展示する「Ready to Export」では、海外バイヤーとのきっかけづくりとなるよう通訳対応も行い好評を得た。

次回「第98回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2024」は、9月4日から6日まで、東京ビッグサイトで開催する。

 

アートプロジェクト「エッグンワークス」。一般公募のアート作品を選定しノート・御朱印帳に
アートプロジェクト「エッグンワークス」。一般公募のアート作品を選定しノート・御朱印帳に
アートプロジェクト「エッグンワークス」。一般公募のアート作品を選定しノート・御朱印帳に。製本には職人による「ドイツ装」で水平開きノートを実現、表紙はさまざまな特殊印刷加工により作品の魅力を引き出す
アートプロジェクト「エッグンワークス」。一般公募のアート作品を選定しノート・御朱印帳に。製本には職人による「ドイツ装」で水平開きノートを実現、表紙はさまざまな特殊印刷加工により作品の魅力を引き出す
アートプロジェクト「エッグンワークス」 クリエイター宮岡芹奈さん
アートプロジェクト「エッグンワークス」 クリエイター宮岡芹奈さん
【オリジナル文具つくります】デザインフィルブースでは、定番人気のオリジナルクリップに加え、『ペーパーホチキスノート』『ダンボールカッター』『ペーパーパッド』などの人気アイテムを、おすすめランキング形式で紹介。カスタマイズの事例もあわせて展示
【オリジナル文具つくります】デザインフィルブースでは、定番人気のオリジナルクリップに加え、『ペーパーホチキスノート』『ダンボールカッター』『ペーパーパッド』などの人気アイテムを、おすすめランキング形式で紹介。カスタマイズの事例もあわせて展示
日本出版販売の「OldResta」は、レトロな文具を復刻するをテーマとして展開している「文具女子博」プロデュースのブランド。おしゃれさと機能性を兼ね備えた「TOTE BAG」
日本出版販売の「OldResta」は、レトロな文具を復刻するをテーマとして展開している「文具女子博」プロデュースのブランド。おしゃれさと機能性を兼ね備えた「TOTE BAG」
 「OldResta」 のポーチ 日本出版販売
「OldResta」 のポーチ 日本出版販売
オリジナルテープが出来ます!使用用途に合わせて材質を選べます。カラー印刷対応。小ロット。バイオマスインキも使用できます。川島商事
オリジナルテープが出来ます!使用用途に合わせて材質を選べます。カラー印刷対応。小ロット。バイオマスインキも使用できます。川島商事
質感にも注目!ホッチキス本体カバーにサステナブル素材を使用することで、CO2の削減に貢献。デザインは素材を混ぜ合わせることでできた自然な模様で、1個1個が少しずつ異なるパール調「HD-10Dサステナブルモデル」マックス
質感にも注目!ホッチキス本体カバーにサステナブル素材を使用することで、CO2の削減に貢献。デザインは素材を混ぜ合わせることでできた自然な模様で、1個1個が少しずつ異なるパール調「HD-10Dサステナブルモデル」マックス
電子部品・半導体メーカー東洋精密工業がつくる繊細なステーショナリー「文集ブックマーク」OEMも100個から可能
電子部品・半導体メーカー東洋精密工業がつくる繊細なステーショナリー「文集ブックマーク」OEMも100個から可能
万葉集・古今和歌集・文豪小説のフレーズを原稿用紙風デザイン「文集ブックマーク」東洋精密工業
万葉集・古今和歌集・文豪小説のフレーズを原稿用紙風デザイン「文集ブックマーク」東洋精密工業
「測る」を極める。まるでサンスケのような「LR オールアルミ3面定規」。左・右利き目盛り・5mm単位で寸法を取る・センター左右対称・0.5mmまで細かく計測。共栄プラスチック
「測る」を極める。まるでサンスケのような「LR オールアルミ3面定規」。左・右利き目盛り・5mm単位で寸法を取る・センター左右対称・0.5mmまで細かく計測。共栄プラスチック
「書いた文字が薄すぎて読めない」そんな人にオススメ!筆圧の弱い人でもしっかりとした字が書ける筆圧サポート下敷「しっかりシタ字キ」共栄プラスチック
「書いた文字が薄すぎて読めない」そんな人にオススメ!筆圧の弱い人でもしっかりとした字が書ける筆圧サポート下敷「しっかりシタ字キ」共栄プラスチック
発売20周年を迎えたビジネスノート「ニーモシネ」。多様化する働き方にあったラインアップ登場 マルマン
発売20周年を迎えたビジネスノート「ニーモシネ」。多様化する働き方にあったラインアップ登場 マルマン
お店でワークショップをと、お考えの方におススメ。スノードームづくり体験は所要時間15~20分。「スノードーム」おみくじ工房
お店でワークショップをと、お考えの方におススメ。スノードームづくり体験は所要時間15~20分。「スノードーム」おみくじ工房
富士山の美しさと おりがみの繊細さが重なる紙の器。訪日客のおもてなしやギフトとしても、ぜひ。 おりがみカップ(R)「富士六重ね」誕生 シンメイ
富士山の美しさと おりがみの繊細さが重なる紙の器。訪日客のおもてなしやギフトとしても、ぜひ。 おりがみカップ(R)「富士六重ね」誕生 シンメイ
「黒板ふき画面クリーナー」最小ロット・100個~。マイクロファイバー使用で、画面がいつでも綺麗。スマートフォンやタブレット、パソコンやテレビ、眼鏡などにも。日本理化学工業
「黒板ふき画面クリーナー」最小ロット・100個~。マイクロファイバー使用で、画面がいつでも綺麗。スマートフォンやタブレット、パソコンやテレビ、眼鏡などにも。日本理化学工業
「なつかしの黒板ふきシリーズ ブリキ缶」スライドする小さな黒板ふき型ブリキ缶にデスク周りでの使用頻度の高い文具が入った4種類の展開 日本理化学工業
「なつかしの黒板ふきシリーズ ブリキ缶」スライドする小さな黒板ふき型ブリキ缶にデスク周りでの使用頻度の高い文具が入った4種類の展開 日本理化学工業
キャラクターデザインの日付印や浸透印のOEM提案 サンビー
キャラクターデザインの日付印や浸透印のOEM提案 サンビー
米油と野菜から作られた「おやさいクレヨン」と青森県産りんごジュースの搾りかすを古紙に20%も配合「青森りんご スケッチブック」mizuiro
米油と野菜から作られた「おやさいクレヨン」と青森県産りんごジュースの搾りかすを古紙に20%も配合「青森りんご スケッチブック」mizuiro

新聞購読申し込み