文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > オフマガ ニュース一覧 > カシオ計算機 低価格で利用できる小規模企業向けの受発注サービス

カシオ計算機 低価格で利用できる小規模企業向けの受発注サービス
2023年09月26日

カシオ計算機は、手頃な価格で導入できる小規模企業向けの受発注サービス“BCDX(ビーシーディーエックス)”シリーズ『BC(ビーシー)受発注』を10月10日より提供を開始します。パソコンやタブレット、スマートフォンから注文業務が行え、小規模企業におけるDX化を支援します。

“BCDX”『BC受発注』の発注画面と受注画面“BCDX”『BC受発注』の発注画面と受注画面

当社は、1992年より小規模企業向けの販売管理をメインとした業務システム「楽一」を提供し、売上請求・仕入購買・在庫管理といった基幹業務を30年にわたりサポートしています。

これまで小規模企業では、コストの高さや運用の複雑さから受発注システムの導入が進まず、電話やFAX、メールで商品の受発注業務を行っており、受注側は注文の聞き間違いや読み間違いによる受注ミスや納品書を作成する手間が、発注側は発注の漏れや重複といった課題がありました。

 

今回、小規模企業における受発注業務の課題解決とDX化の促進を目的に、手頃な価格に抑えた受発注サービス『BC受発注』を発売します。価格は、注文回数に応じた従量課金と固定の年額料金の2つのプランを用意しました。パソコンやスマホで受発注内容を入力・管理することで、受注ミスの防止のみならず業務効率化にも貢献します。

 

受注側は、発注元の名前、注文された商品、数量などのデータを一元管理し、販売管理システムと連携※することで納品書の出力まで行えるため、これまで手入力していた作業時間が大幅に削減されます。

一方で、発注側は、スマホやパソコンの操作が苦手な方にも使いやすいシンプルなUIにこだわり、商品一覧から必要な数量を入力するだけで発注できます。発注履歴の確認や、発注回数順による商品一覧の並び替えなどにも対応しています。また、発注側は無料でサービスを利用でき、取引の活性化を実現します。

※2024年1月までは「楽一」のみとの連携を予定しています。

 

当社の小規模企業向け経営支援事業では、「難しいコトをカンタンに」をコンセプトに最適なソリューションを提供し、お客様の業務課題の解決、DX化を実現してまいります。

 

 

商品名:BC受発注

価格:利用料:5,280円~/月(税込)

発売日:10月10日

 

 

■発売前のβ版を試験導入した株式会社SAKE笑(サケショウ)様のコメント

これまでは200~300点程の商品を有しており、大手の得意先以外はFAXによる注文が多く、一部電話やメッセージアプリでも注文を受けていました。FAXでは文字が読めなかったり、電話で聞き間違いをしてしまったりすることがあり、再配達の手間がかかることがありました。もともと「楽一」を使用しており、今回の新サービスの提案を受けて導入を決めました。初めて見た時から簡単な操作だと感じ、これなら得意先にも使ってもらえると実感しました。導入後はこれまで手入力していた作業や登録ミスもゼロになりました。ストレスに感じていたFAXの読み取り作業もなくなり、時間を有効活用できています。発注作業もシンプルなため、得意先への変更の説明も手間が少なく本サービスの活用を広げていきたいです。

 

 

「BC受発注」製品サイト

https://web.casio.jp/bc-order/