ホーム > オフマガ ニュース一覧 > レイメイ藤井、7月1日~8月31日まで開催「ミクロ写真コンテスト」結果発表
文具製造販売を行う株式会社レイメイ藤井(本社:東京都江東区/代表取締役社長:藤井章生)は、ハンディ顕微鏡をより多くのお客様に知っていただきたい、そして顕微鏡観察の活性化に努めたいという思いを込め、「ミクロ写真コンテスト」を【2022年7月1日~8月31日】の期間で開催致しました。
この程すべての審査が終了し、受賞作品が決定しましたのでご報告致します。
ミクロ写真コンテストの開催にあたり、おかげさまで沢山の素晴らしいミクロ写真をご応募頂きました。
<最優秀賞>
石けんの泡のかべ
作者名(ペンネーム)/石けんハカセちゃん(9歳:女)
観察物
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
石けんの泡をクリアカップで挟んだもの
観察倍率
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
100倍
作者コメント
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
100円ショップのクリアカップ2コに石けんの泡をはさんで、ひっくり返します。カップの底に顕微鏡をあてると、レンズにつかないように液体を見ることができました。
底が平らな硬いカップです。石けんの泡みたいなフワフワしたものでも見ることができました。乾いた石けんの泡は250 倍でよく見えました。石けんの泡の壁だったところが残って、白い結晶みたいでした。かわく前とかわいた後をくらべられて面白かったです。
山村先生からのコメント
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
泡という着眼点がユニークだし、「コップの底ではさむ」というアイデアもばつぐん!写真も、泡の内側や壁の空間がしっかりと&美しくとらえられていて、びっくりしました。いっしょに乾いた泡も観察したのは、「違った状態を調べる」という科学的な視点ですばらしい。石けんや洗剤などの種類や、濃さなどを変えて泡のようすをくらべてみると、とてもおもしろい自由研究になると思いますよ。
その他の受賞作品はこちら
https://www.raymay.co.jp/nature/contents/campaign/contest/
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第34回日本文具大賞にて コクヨ「ハサミ<サクサ>(グルーレス刃)」が グランプリを受賞 2025年07月04日
新型オフィスチェアー「ingCloud」コクヨ公式家具ECサイトにて一般発売決定 渋谷で先行体験・開発者登壇トークセッションを開催 2025年07月04日
「芯化のアート 鉛筆彫刻人シロイ展」2025年7月26日(土)から8月24日(日)まで開催 2025年07月04日
日本キャラクター大賞2025 グランプリは「ちいかわ」が受賞!! 2025年07月04日
「1日2ページ」で自由に記録が楽しめる! 限定カラー「グレー」が仲間入りした、2026年版『hibino』発売 8月に初のユーザーイベントを開催 2025年07月03日