文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 「第92回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2021」10月13日~15日まで、東京ビッグサイト(西・南展示棟)開催

「第92回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2021」10月13日~15日まで、東京ビッグサイト(西・南展示棟)開催
2021年09月22日

㈱ビジネスガイド社は、10月13日から15日の3日間、東京ビッグサイト(西・南展示棟)で、日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市「第92回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2021」及び「第10回LIFE×DESIGN」「第30回グルメ&ダイニングスタイルショー秋2021」を同時開催する。

9月21日、オンライン開催概要発表会が行われた。

冒頭、芳賀信享社長は、「出展社との取引を強固にするため、信頼関係を構築するにはリアルな見本市は重要。今回、そう感じる出展社が多く三展合わせた出展社数は1239社、昨秋と比較し35%増加となりました」と挨拶した。

開催テーマは「自然との共生 花と緑のガーデニングライフの魅惑」。

コロナ禍で生活環境が激変し、行動が制限されることでストレスがたまりやすい日々が続いている。その中でもお家時間は、心のゆとりや居心地の良さが必要不可欠。そこで花や緑、癒しやリラクセーション体感を提案する。

同ショーでは、「来場者から新規出店社の新製品や新たな切り口の商材を探している」「出展社と共に新しいものを生み出していきたい」との声も多い。その声を反映させ事務局ではコロナ禍で今までになかった売場、売上が好調の商品など、ニーズを捉えた提案を行う。

具体的な提案として特別テーマイベント①自然と共生花と緑のガーデニングライフの魅力(西四ホール)②「PROTECT YOUR LIFEー3防プロダクト展示(西アトリウム」③おうちで遊ぼうパート2(南2ホール)を設置する。

さらに、同社50周年記念LIVE配信「ギフト・ショーTV」を実施。出展社に新商品のセールスポイントや開発の苦労話などをプレゼン。ライブ配信することで、商品の認知度向上、商談の活性化を促していく。

1月にオープンした流通業者のためのBtoBポータルサイト「Gift Net(R)」は、出展社の商品をはじめ動画、SNSへのリンクし発信。全出展社の情報を公開することで事前に予習でき、会期前から会期中、会期後も継続して商談成果を高められる。さらにこの秋リニューアルを図り、バイヤーの使いやすさを向上させた。新機能として品目、ジャンルか検索、名刺交換機能を追加。バイヤーは、気なる出展社にすぐ問い合わせができる。

会場の見どころの一つ南1・2ホールの「ステーショナリー&ペーパーグッズフェア」。筆記具、紙製品からラッピングやパッケージ、資材・成型品まで集まる文具全般の総合フェア。withコロナOEMの中、楽しく、アイディアに溢れた商材が登場。ショップの仕入れは勿論のこと、名入れ、ノベルティのお勧め。

「STYLISH文具フェア」は、ライフスタイルショップやセレクトショップなどに向けての仕入れや企業に向けてのブランドを使ったオリジナルグッズ製作に。

「キャラクター・ライセンスフェア」」では、アニメ・キャラクター・ブランド・ゲーム・ロゴ・映像作品などのプロパティを」保有するライセンサー・エイジェントが集結。商品化の商談・売り場提案・催事提案・コラボなどの商談ができる。

https://www.giftshow.co.jp/tigs/

■文具・ステーショナリー 関連セミナー
「小さな文具店からD2Cブランドへの変革」のリアル。
~カキモリの挑戦を裏側から伝えます。~

オーダーノートなど体験価値の高いリアルサービスを主軸にしてきたカキモリ。

これからの10年間のために、デジタルとリアルの融合を目指し始め、既に多くの壁にぶち当たっている最中です。D2C化の成功物語ではなく、登攀中のノンフィクション。これから挑戦する方、挑戦中の方に参考になれば幸いです。


<日時場所>
10月13日(水)16:00~17:30/会議棟6階
<講師>
広瀬 琢磨氏
カキモリ 代表/株式会社ほたか 代表取締役

お申込・詳細はこちら
https://www.giftshow.co.jp/tigs/92tigs/seminar.htm

 


 

芳賀社長は「出展社との取引を強固にするため、信頼関係を構築するにはリアルな見本市は重要」と挨拶
芳賀社長は「出展社との取引を強固にするため、信頼関係を構築するにはリアルな見本市は重要」と挨拶