ホーム > オフマガ ニュース一覧 > プラス、オフィスでの濃厚接触者を座席管理システムで把握 「Suwary(スワリー)」新機能を提供開始
プラス株式会は、オフィスのデスクをIoT化してホテリングに必要な座席の予約・履歴管理、在席確認・利用データ分析ができる座席管理システム「Suwary(スワリー)」(https://kagu.plus.co.jp/suwary)の新型コロナウイルス感染症対策のソリューションとして、オフィス内での濃厚接触者を把握する新機能の提供を2020年9月25日から開始します。
「Suwary」は、デスクを簡単にIoT化し、予約管理・利用推進ができるサービスです。オフィスにおけるフリーアドレスやABW(アクティビティ・ベースド・ワーキング)、コワーキングスペース、シェアオフィスなどが増えるなか、さまざまな環境での活用が期待できます。
「Suwary」では、1分単位でデスクの利用状況を可視化しているため、罹患者が出た場合、その人が過去にどのデスクを何時から何時まで利用していたか、という情報を簡単に把握することができます。
その情報をもとに、管理画面上で感染者から濃厚接触の可能性のある方を抽出する機能を追加。画面上で、抽出&CSVファイルで出力することが可能になりました。同じ時間帯にデスクを利用していた人を抽出することで、濃厚接触者の把握を確実にサポートできます。
![]() |
![]() |
「Suwary」の濃厚接触者把握機能を使用した抽出イメージ |
![]() |
「Suwary」基本的な使い方 |
コニシ設立100周年記念!特別版 第21回「ボンドのコニシ 夏休み工作コンテスト」開催。小学館「小学一年生」とのコラボで、豪華賞品を用意した特別企画 2025年07月18日
パイロットコーポレーション「第11回はがきの名文コンクール」協賛 2025年07月18日
「Hello! Family.」が港区立小学校にて、音声メッセージ機能付きGPS端末「はろここトーク」の提供を開始 2025年07月18日
文具も コーデ を楽しむ時代へ。過去最多出店者数でお届け! 「文具女子博2025」、今年も12月に開催決定 2025年07月18日