文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > オフマガ ニュース一覧 > カシオ計算機、山形カシオで関数電卓の自動組立ラインが稼働

カシオ計算機、山形カシオで関数電卓の自動組立ラインが稼働
2020年08月31日

カシオ計算機は、国内生産拠点の山形カシオ(山形県東根市)が関数電卓を自動で組み立てる生産ラインを9月上旬より量産稼働します。
 
現在、関数電卓は海外の自社工場で生産しており、2017年8月にマザー工場である山形カシオ主導の下、タイ工場の関数電卓の自動組立ラインが稼働。従来の手作業から本体の組み立てをロボットで行うなど、作業工数で50%の自動化率を実現しています。

しかし、効率よく安定した強い生産体制を築くには、より一層の自動化を進める必要があるため、継続的に生産技術を追求してきました。

今回、山形カシオに新設した自動組立ラインは、本体を組み立てる工程の自動化率を高めたほか、その前工程となる基板の組み立てや後工程の梱包作業についても自動化を実現。作業工数で80%の自動化率を達成しました。

今後は、山形での量産実績を基に、タイ工場における関数電卓の組み立ても自動化率を80%に高め、さらなる省人化と効率化を追求していきます。
 


<生産モデル>
関数電卓は、近年ではおよそ年間2,300万台を出荷しており、主に海外の学校において数学の授業や試験で学生が利用していることから毎年安定した需要があります。

また、東南アジアなど教育市場の拡大が見込まれる地域でさらなる普及が見込まれており、成長事業の主力製品です。

今回、山形カシオで生産する関数電卓は、スタンダードモデルの「ClassWiz(クラスウィズ)」です。数値や関数計算の式はもちろん、高精細な液晶画面により度数分布表やヒストグラムなどを表示できるほか、出荷する国に合わせた言語を表示します。