ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 体験・体感DIY!ホームセンター未来工房「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW2017」開催
一般社団法人日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会は、8月24日~26日まで、幕張メッセ国際展示場で、「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW2017」を開催した。
出展社数475社1088小間。3日間で12万人(前年10万6966人)が来場し終日、賑わいをみせた。
同ショウは、国内外のDIY・ホームセンター関連企業が一堂に会する国内最大級の住生活関連イベント。
今年のショウテーマは 「体験・体感DIY!ホームセンター未来工房」。
ものづくりを追求するだけに留まらず、ホームセンター業界の最新トレンドの先行体験、これからのDIYが 向かう方向性を体感できるなど、付加価値を楽しめる。
テーマゾーンのイベントでは、新設となる「男の工房」と、例年好評の「こどもホームセンター」のターゲット層を広げて再編成した「こども・未来ゾーン」、そして継続実施となる「キラリ!DIY女子」の三大テーマゾーンを軸にイベントを構成された。
また、会場には文具業界からも多数出展した。
ヒサゴは、山、公園、キャンプ場など危険生物が出る可能性のある場所での注意喚起に「ピタロングステッカー」を。
コニシは、アロンアルフアがより使いやすい容器、分かりやすいパッケージにリニューアルしたことを訴求。
セメダインは、1分で靴底のハガレの応急補修ができる「シューズドクター瞬間接着剤スリム」。
アルテは、部屋の模様替えやショップのディスプレイに、貼ってはがせる「ウォールアートステッカー」。
ニトムズは、部屋の壁や家具に貼ってインテリアデコレーションを気軽に楽しめる「decolfa」を紹介し注目を集めた。
|
|
| アロンアルフアが40数年ぶりに容器をリニュアルし針のない容器へ、台紙もよりわかりやすくなった コニシ |
|
|
| お部屋の壁や家具に貼ってインテリアデコレーションを気軽に楽しめる「decolfa」ニトムズ |
|
|
| 山、公園、キャンプ場など危険生物が出る可能性のある場所での注意喚起に「ピタロングステッカー」ヒサゴ |
|
|
| 部屋の模様替えやショップのディスプレイに、貼ってはがせる「ウォールアートステッカー」アルテ |
|
|
| 1分で靴底のハガレの応急補修ができる「シューズドクター瞬間接着剤スリム」10月5日発売予定 セメダイン |
|
|
| 貼ってはがせるのでホームパーティの演出、部屋の模様替に「マスキングテープmt-CASA」カモ井加工紙 |
|
|
| 本格的なDIYを楽しみたい男性や、上級者をターゲットに隠れや家をイメージした「男の工房」 |