ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 最新の文具・紙製品が集結!日本最大級の文具紙製品見本市「文紙MESSE2017・文具ワンダーランドⅧ」を開催
文紙MESSE協議会(一般社団法人大阪文具工業連盟・大阪紙製品工業会・中部文具工業協同組合)主催による「文紙MESSE2017・文具ワンダーランドⅧ」が、8月8、9日、マイドームおおさかで開催。今年は81社が出展し、各社特色を活かした新製品や売れ筋商品を展示した。
会場では、話題の文具や最新の文具・紙製品などが展示され、各社のブースでは体験コーナーを多彩に実施。さらに今回は、プロのペンスピナーを講師に迎えてペン回しショー&体験コーナーを展開した。そのほか、多目的ステージでは文房具ソムリエの石津大氏、文具ソムリエールの菅未里さん、商品開発コンサルタントの美崎栄一郎氏による対談や講演を開催。毎年人気のショッピングコーナーも、スペースを拡大し大いに賑わった。初の試みとして、会場やイベントの様子をWebで全世界に配信。会場に来られなかった人にも楽しんでもらえるよう情報を随時更新した。
また、今回は新製品コンテストでもWebを活用。事前にノミネートされた中からWeb投票を開催し、会場での当日投票、有識者15名による投票と合わせて優れた製品を選出。その結果、デザイン部門の最優秀賞は、LIHIT LAB.の「プニラボ スタンドペンケース」、優秀賞にはトンボ鉛筆の「ホルダー消しゴム モノゼロメタル」、共栄プラスチックの「はかれるしおり」が受賞。機能性部門では、最優秀賞にコクヨの「2wayハサミ ハコアケ」、優秀賞にソニックの「トガリターン」、シヤチハタの「手洗い練習スタンプ おててポン」が選ばれた。またWeb上で募集したマスコットキャラクターのネーミングコンテストでは、約1300の名前の中から最優秀賞を発表。キャラに合って覚えやすい「ブンジェルくん」に決定した。
|
|
| 開会式でのテープカット |
|
|
| 文具のエキスパートによる対談(左から菅未里さん、美崎栄一郎氏、石津大氏) |
|
|
| 投票する人で賑わう新製品コーナー |
|
|
| 新製品人気コンテスト表彰式 |
|
|
| ペン回し体験ブース |
|
|
| 中部地区の文具メーカーを集めたストリート |
|
|
| テレビ取材を受けたクツワのブース |
|
|
| サクラクレパスの筆記具開発「SAKURA craft_lab」の新製品 |
|
|
| コクヨのブースでは歴代のデザインアワード受賞作品も展示 |
|
|
| 不易糊工業のブースでPRするフエキくん |
|
|
| 展示されている商品を会場で購入できる大盛況のショッピングゾーン |
|
| 大阪市消防局とのコラボイベント「防災体験シアター」 |
|
| ネーミングコンテストで「ブンジェルくん」に決定したマスコットキャラ |