ホーム > オフマガ ニュース一覧 > こどもと一緒に何かを作りたいな、と思っているパパやママに、おうちで出来る文具を紹介「よいことおうちの文具」展 モリイチ京橋店
デビカの商品を取り揃えたモリイチ京橋店のイベント、「よいことおうちの文具」展が7月6日〜29日まで開催。
夏休みを控え、子どもと一緒に楽しむ時間を応援する工作キットやパズルをはじめ、長い間愛されている「よいこのおどうぐばこ」など、デビカの幅広い商品を展示販売。
実際に粘土に触っていただけますしオーブンも用意しています。
陶芸ができる陶芸粘土のセットと絵付用のペンセットもあります。
そのほか、風船でカタチを作ってみたり、組立が簡単な飛行機、外に出て風の流れを感じるようにシャボン玉セット、いろいろ書けて消せる日本地図と世界地図、おはじき、びーだま、かみふうせん。
そして、おかたづけ が出来るように おどうぐばこ とたくさん揃えました。
手の感触を養い、外の空気を感じて、自由な時間を充実したものにしてください。
この企画を担当した京橋店・野村課長は「こどもは『ものを作る』ことが大好き。でも、毎日の生活のなかでは「ものを作る」時間と材料がなくてと、と思っているパパさんやママさんに、おうちで出来る文具を紹介します」とアピール。
是非、会社帰りにでも気軽にお立ち寄りください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
開催日:2017年7月6日(木)〜7月29日(土)
平日 9:00〜18:00/土曜11:00〜17:00
会場: モリイチ京橋店 2階イベントスペース(日・祝はお休み)
(住所:東京都中央区京橋1-3-2 モリイチビル)
アクセス:JR「東京駅」八重洲中央口 徒歩5分
東京メトロ銀座線「京橋駅」7番出口 徒歩2分
料金:無料
http://shop.moriichi.net/category/newsrelease/event/
|
こどもと一緒に作ってみませんか?「オーブンでできる簡単陶芸」の粘土に触れて体験できます |
|
「オーブンで作る簡単陶芸」使えば、SNSで話題の陶芸ミニチュアの箸置きやミニ食器などを手軽に作れます |
|
夏休みに作ろう!木工作キット「コロコロ仕分け貯金箱」や「デコキラふうりんキット」「スライミーができちゃう」 |
|
シャボン玉とお出かけしよう!みんなで遊べるおでかけに便利なケース付き「おでかけシャボン玉セット」 |
|
1971年11月から変わらず愛されている「よいこのおどうぐばこ」。お馴染み「らいおん」の新しい商品が登場 |
|
昔ながらの収納、デビカ「よいこのおどうぐばこ」が新しい収納「ライフスタイルツールB5FILE」とコラボ |
|
持ち比べてみて!さらに軽くてふわふわになった紙ねんど (同社従来品比約1/2の重さ)「ふわふわかる〜ん」 |
|
お子さんのプレゼントに購入する方が多い、都道府県別(北海道6分割)49ピース「木製知育パズル日本地図」 |
「2021年新春文紙フェアWEB動画配信」1月15日より公式ホームページ内で文具メーカー40社がイチオシ商品を公開 2021年01月15日
コクヨ、仕事観を切り口にした働き方の未来に関するレポート「WORK VIEW 2021 ―ポストパンデミックの仕事観―」を公開 2021年01月14日
【累計50万部突破】「人気文具付録」シリーズ第8弾は「ツバメノート」柄マルチケース 2021年01月13日
コクヨ、ワーカーのための学びサイト「MANA-Biz」リニューアルオープン 個人、組織、企業の成長を支援 2021年01月12日
三菱鉛筆、こすれに強く、書いた後のノートをキレイに保つ新開発のシャープ替芯『uni』発売
レイメイ藤井、「紙を差し替えればずっと使える、人生のパートナー」 decona(デコナ)システム手帳mini5 とA5サイズアクセサリー発売
ノート、くっきりキマる。 ゲルインクボールペン『ユニボール ワン』より ローズゴールドクリップの限定軸&春・夏カラーインクの限定3色セット
サクラクレパス 創業100周年を記念し、大人に「かく」喜びを届ける筆記具開発ラボより「SAKURA craft_lab(サクラクラフトラボ)001S」が登場!