ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 数年に一度発売する幻のカレンダー「計算・漢字ドリル」登場 「2018年度版ダイアリー&カレンダー受注会」MDS ②
エムディーエスは、5月30、31日の2日間、都立産業貿易センター台東館で「2018年度版ダイアリー&カレンダー受注会」を開催した。
受注会には59社が出展、620人が来場し賑わいをみせた。
ダイアリー市場ではビジネス向けが堅調。カジュアルダイアリーは、全体的に前年度実績と同等とみられるが、若年層の高い支持を受けているという。
さらに、より自分仕様のダイアリーにするため、シールや付箋、収納ポケットなどダイアリーと併用する商品は増加し、消費者の生活に密着した存在になっていくという。
会場では、輸入販売を行っている、イタリア・フィレンツェのオシャレなノートブランド「チアック」のスケジュール管理とメモなどの書き込みが一冊でできるダイアリーを披露し注目を集めた。
|
|
| 毎日指示されている金額を貯めると173,776円(いーな富士山登頂3776m)に「富士山貯金カレンダー」アルタ |
|
|
| なぜ数年に一度の発売なのかは企業秘密。5年ぶり!毎日一問解くカレンダー「計算/漢字ドリル」アルタ |
|
|
| STUDY優作さんの描き下ろしイラストを使った、めくって貼れるひとことメモシール『わんふれーZOO』 ヒサゴ |
|
|
| 手帳と一緒に持ち運べるゴム付ペンペースや台紙のまま手帳に貼れるシールなど MDS提案 |
|
|
| 優れた日本の筆記具は使ってみることで良さを実感できます!手帳と相性の良い筆記具 MDS提案 |
|
|
| イタリアのノートブランド「チアック」のスケジュール管理とメモなどの書き込みが一冊でできるダイアリー |