ホーム > オフマガ ニュース一覧 > ハンドレタリングでオリジナルカード作りや手軽に楽しめるホビーを紹介「第41回2017日本ホビーショー」開催
一般法人日本ホビー協会は、4月27日~29日の3日間、東京ビッグサイト東4・5・6・7ホールで、「第41回2017日本ホビーショー」と、同時開催の「第10回ホビークッキングフェア2017」「minneのハンドメイドマーケット2017」を開催した。
出展者数は、企業、個人、団体を含め合計423社778小間。14万2000人が来場し賑わいをみせた。
同ショーは、ハンドメイドホビーのアジア最大級イベント。
50周年へ向けて新たな幕開けとなる今回のテーマは「Discover Handmade~上質~」。ハンドメイドの持つ魅力の一つである「上質」に焦点を当て提案している。
会場では多彩なテーマが設けられ、来場者を魅了した。
『ステーショナリーWORLD』は、スクラップブッキング、スタンプ、ペーパー、ペンなどに関するエリア。
㈱キングジムは、日々を楽しむことテーマにした新しい文房具ブランド『ヒトトキ』シリーズをメインで展示。
㈱呉竹は、エリア最大級の10小間スペースにて、スクラップブッキング、水彩、布ぬり絵などの体験コーナーを企画。布描きマーカーで作るお部屋を素敵に飾る「プチ・ファブリックパネル」好評の「自分だけのオリジナルマイカラーペン」体験コーナーも設置。
㈱トンボ鉛筆のワークショップでは、手書き文字や優れたデザインセンスで人気のアーティスト SISTER CHALKBOY!を招き、ハンドレタリングでオリジナルカード作りを行った。筆ペンという身近な文房具で素敵なレタリングができるコツを伝授した。使用した主要な文房具は持ち帰りできるので、自宅でも様々なカード作りを楽しめると好評を得た。
ヤマト㈱は、細長い紙をクルクル巻いて作ったパーツを組み合わせてカードの装飾やミニチュアなどが作れるペーパークラフト『ペーパークイリング』を展開した。
|
|
| みんながうまく使えるテープのり「ピットエッグ」など、ピットシリーズ商品をわかりやすく紹介 トンボ鉛筆 |
|
|
| 普段なかなかお店で試すことのできない製品のお試コーナ トンボ鉛筆 |
|
|
| アクセサリー台紙やプライスタグ、イベントで使用する什器などを紹介 オリジナル ワークス(ササガワ) |
|
|
| 細長い紙をクルクル丸めパーツを作り、組み合わせていろんな形に仕上げる「ペーパークイリング」ヤマト |
|
|
| 手軽に楽しめるとホビーとして人気の「ペーパークイリングでブローチを作ろう」 ヤマト |
|
|
| ポスターカラーのようなあざやかな発色「ポスカ」を使って、かわいいプラバン作り 三菱鉛筆東京販売 |
|
|
| 「mizutamaさんのイラストレッスン」コースターカード作り G-Too |
|
|
| 「日々をたのしむ」をテーマとした新しい文房具ブランド『ヒトトキ』シリーズを紹介 キングジム |
|
|
| 新製品のテーププリンター「こはるMP20」を使用したカードづくり キングジム |
|
|
| テーププリンター「こはるMP20」を使えば、母の日メッセージカードのアクセントに キングジム |
|
|
| にじみやグラデも思いのまま、水彩画風のようにみずみずしく繊細なタッチに「アーティストブラシ」マービー |