文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 2017年3月1日~5日まで上海新国際博覧センターで開催の「第27回中国華東輸出入商品交易会 日本館」出展社募集

2017年3月1日~5日まで上海新国際博覧センターで開催の「第27回中国華東輸出入商品交易会 日本館」出展社募集
2016年09月06日

    ビジネスガイド社(芳賀信享社長)は、2017年3月1日~5日まで上海新国際博覧センターで開催される「第27回中国華東輸出入商品交易会 日本館」の主催運営を行う。

   それに伴い、9月5日、浅草ビューホテルで開催概要会見を催した。

    同展は、中国最大規模の国際見本市。中国商務部サポートのもと、上海市、江蘇省、浙江省、安徽省、福建省、江西省、山東省、南京市、寧波市、九省市自治体の共同主催。

    来会者は上海を中心とした華東地区はもちろん、中国全土から貿易商社、輸入代理店、小売店などの有力バイヤー。会場は、アパレルファッション展、紡織生地展、家居用品展、装飾品ギフト用品展、現代ライフスタイル展の五つのエリアで構成。「日本館」は、前回より、規模を拡大、会場は、最も集客の多い「海外展示フェア」のメイン通路に設置される。
  
    芳賀社長は「日本館の出展社だけの特典として、中国国内の有力バイヤーをブースまでアテンドするビジネスマッチング。特設会場での海外バイヤーとの事前申込制ビジネスマッチングが盛り込まれている」と説明した。

   会場に、上海市経済団体連合、上海商務発展研究中心、上海市工業合作協会等の関係団体・協会が積極的にバイヤーを誘致。

    続けて、芳賀社長は「来会者には顔写真付来場登録など、一般消費者の来場を制限するセキュリティ対策も行う。この展示会は、政府主催の展示会のため、メディアの注目も高く、出展社の効果的な商談PRを行っていく」と意欲をみせた。

    また、華東交易会の主催会社である上海外経貿商務展覧有限公司との共同企画にて、日本バイヤー向けに「特別招待」華東交易会オフィシャル視察ツアーを実施。参加バイヤーのニーズを事前に確認し、最適な商品サービスをもつ中国企業をアレンジし、ビジネスマッチングも行われる。

〈概要〉
テーマは、『現代ライフスタイル』。
総展示面積12万6500㎡、出展社数3153社、来場者数3万6099人(前回実績)を誇る。
出展料金37万4000円+税。
申込締切11月30日(水)。


 

芳賀信享社長 章偉民氏
芳賀信享社長 章偉民氏