ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 『PEANUTSと阪急電車が出会った。』 装飾列車「スヌーピー&フレンズ号」10月1日から運行!
㈱ソニー・クリエイティブプロダクツは、Peanuts Worldwide LLC(米国ニューヨーク)とのライセンス契約のもと、10月1日から阪急電鉄の神戸線・宝塚線・京都線の3路線で、「スヌーピー」で知られるコミック「ピーナッツ」とコラボした装飾列車「スヌーピー&フレンズ号」を各1編成(計3編成・24両)で運行。
また、この運行開始に合わせて、阪急電車のマルーンカラーや制帽のデザインとスヌーピーたちがコラボした、ぬいぐるみやトートバッグなど34種類のコラボグッズを沿線のショップおよびスヌーピータウンショップなどの店舗で発売。このほか、スタンプラリーや1日乗車券の発売など、沿線各所で楽しんでいただけるコラボ企画を実施する。
「ピーナッツ」は、世界一有名なビーグル犬「スヌーピー」と飼い主の少年「チャーリー・ブラウン」、そして仲間の個性的な子ども達や動物達が活躍する新聞コミック。20世紀を代表する米国の漫画家チャールズ・M・シュルツ(1926年~2000年)の作品。
1950年10月2日、『ワシントン・ポスト』など米国の7紙で連載がスタート。以来、広く世界中で親しまれ、現在も75カ国21の言語、2,200紙で掲載され、今年で66周年を迎える。日本では、詩人の谷川俊太郎さんの名訳で紹介され、幅広い層から支持されている。
「スヌーピー&フレンズ号」は、阪急電車に乗っている「スヌーピー」と仲間たちを描いた車内吊りポスターや、特製ヘッドマークなどで、車内外を「ピーナッツ」で埋めつくした装飾列車。神戸線、宝塚線、京都線の各線に1編成ずつ運行し、それぞれ異なるデザインのヘッドマークを掲出。連載がスタートしてから満66周年を迎える「ピーナッツ」の歴史を感じるコミックデザインなど見どころ満載です。
運行期間:2016年10月1日(土)~2017年1月9日(月・祝)
編成数 :神戸線、宝塚線、京都線の各線1編成(合計3編成)
※運行日時はその日によって異なります。
(c) 2016 Peanuts Worldwide LLC
|
| 装飾列車イメージ |