ホーム > オフマガ ニュース一覧 > ナカバヤシ、AI活用の新聞スクラップ用ペン「CUTPEN」の開発支援プロジェクトをクラウドファンディングサイトで開始
ナカバヤシ㈱は、㈱サイバーエージェント・クラウドファンディングが運営するクラウドファンディングサイト「Makuake」にて、人工知能(AI)を活用したスクラップ用ペン「CUTPEN(カットペン)」の開発支援プロジェクトを4月13日より開始した。目標設定金額は50万円(即時支援型)。
「CUTPEN(カットペン)」は、専用ペンで囲んだ箇所を専用アプリで撮影するだけで、簡単に認識・トリミングを行いデータ管理できる新聞スクラップ用ペン。
専用アプリには、人工知能(AI)を活用することでデータ化した掲載内容から重要キーワードを抽出し、関連するWEBサイトを表示させる『WEB連携機能』を搭載予定。
その他、新聞紙面のデータ化に特化した色補正や、気になる見出しや単語などをマーキングできる機能、スクラップした複数の記事を1枚のページに整理する機能などの搭載を予定。商品の発売、専用アプリの配信は2016年7月頃を予定している。
※[著作物に対するご注意]
新聞を含むすべての著作物は、個人的な又は家庭内、その他これに準ずる限られた範囲内での使用を目的とする場合を除き、権利者に無断でスキャンすることは法律で禁じられています。また、スキャンして取り込んだデータは、私的使用の範囲でしかご使用になれません。
「Makuake」プロジェクトの実行は、Webサイトを通じて先進的な特徴を多くの皆様に認知して頂くことによる結果を元に、更なる仕様・機能の向上やマーケティングプランの策定などを図ることを目的にしている。
■プロジェクト支援コース(4種類)
<650円コース>
内容:「CUTPEN」専用ペン1本+専用アプリ シリアルID(半年パス) セット
<850円コース>
内容:「CUTPEN」専用ペン1本+専用アプリ シリアルID(年間パス) セット
<1, 000円コース>500個限定
内容:Makuake限定モデル 「CUTPEN」専用ペン1本+専用アプリ シリアルID(年間パス) セット
<6,000円コース>
内容:「CUTPEN」専用ペン12本+専用アプリ シリアルID(6年分) セット
・「Smareco」シリーズについて
「デジタルとアナログの融合」をコンセプトにしたデジタル連携型文具『Smareco』シリーズは2012年に初登場した。『スマレコペン』『スマレコマーカー』『スマレコダイアリー』など、全38品番をラインアップしています。シリーズ発表から4年、「もっと簡単、シンプルに」をテーマに、より進化した新聞スクラップ用ペン「CUTPEN」が誕生します。
[プロジェクト公開URL]https://www.makuake.com/project/cutpen/
[CUTPEN公式ページURL]http://www.smareco.jp/cutpen/
[プロジェクト実行時期]平成28年4月13日~5月27日18時
|