ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 「コロッとビー玉貯金箱キット」「ガチャコロダンボールマシーン」などを紹介 デビカ2016夏の新商品商談会
㈱デビカは、3月24、25日の両日、東京・墨田区の同社支店で「2016夏の新商品商談会」を開催した。
今回のテーマは、“リユース工作から見えるクラフト学習の楽しさ!”。工作部材としてペットボトルや紙パックをリユース(家庭における二次使用)するクラフト企画をユーザーニーズに応え強化した。主に小学校低学年から高学年、高齢者も楽しめる工作キットを披露した。
小学校学習指導要領では「感覚を活かしながら面白く楽しく進められること」そして「想像したことから表したいことを見つけて表現すること」を掲げている。その点を踏まえ同社の工作キットは、厳選した部材とわかりやすい説明書を添付。楽しみながら技術・感性の向上ができる創作を後押ししている。
新商品の 「コロッとビー玉貯金箱キット」は500mlのペットボトルで作る貯金箱。ジオラマ的な装飾を施した貯金箱をベースに、ビー玉とコイン落下のアクションを楽しめる。飾り付けシートを使用すれば「おばけハウス」または「もりのおうち」のどちらかが作成可能。950円+税。
「ガチャコロダンボールマシーン」は年齢を問わず人気のあるダンボールの手作りガチャマシーンキット。切るのが難しい丸型やコインを入れる小さな穴は抜き加工済み。本体は白色段ボール使用しているので思い思いの装飾や彩色を施すことができる。1200円+税。
「マジカルアクアキット」は浮沈子を体験できる。浮沈子とは水中の「圧力」と「浮力」の関係を利用し、容器を押したり離したりすることで、水中の浮具が浮いたり沈んだりする。商品にはゲーム性を持たせ釣り遊びが出来るリング入り。デザインは海さんぽ、宇宙旅行の2種類が1セット。950円+税。
ほかにも、要望の多かった簡単陶芸キットをシリーズ化し、「粘土」と「専用コート剤」を新たにラインナップ。塗り重ねることで最大5㎜まで盛り上げ可能、乾くと透明になる「水性アクリルニス もりつけ多彩」など、クラフトを楽しめる商材を披露した。
|
|
| オリジナルのジオラマ的な装飾や、ビー玉とコイン落下のアクションを楽しめる「コロッとビー玉貯金箱キット」 |
|
|
| 年齢を問わず人気のあるダンボールの手作りガチャマシーンキット「ガチャコロダンボールマシーン」 |
|
|
| 浮沈子(ふちんし)を楽しく体験できる「マジカルアクアキット」 |
|
|
| 人気の「光る!立体万華鏡工作」は、作りやすさを大幅に改良! |
|
|
| デコキラペンとビーズでキラキラにデコしよう「デコキラふうりんキット」 |
|
|
| 塗り重ねることで最大5㎜まで盛り上げ可能、乾くと透明になる「水性アクリルニス もりつけ多彩」 |
|
|
| 「水性アクリルニス もりつけ多彩」作品例 |
|
|
| 「水性アクリルニス もりつけ多彩」作品例 |
|
|
| 要望の多かった簡単陶芸キットをシリーズ化し、「粘土」と「専用コート剤」を新たにラインナップ |