文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 神戸文具事務用品協同組合、『Succeed to NEW Generation』~変化する『文房具』の役割~をテーマに「第61回神戸オフィスフェア」開催

神戸文具事務用品協同組合、『Succeed to NEW Generation』~変化する『文房具』の役割~をテーマに「第61回神戸オフィスフェア」開催
2016年02月01日

神戸文具事務用品協同組合(中村光男理事長)は1月28日、神戸サンボーホールで「第61回神戸オフィスフェア」を開催した。文具紙製品、事務用品、事務機器などオフィスや家庭で役立つアイテムやIT製品を一堂に展示し2585名が来場して賑わった。

同フェアは今回で第61回目を迎える小売組合主催による催し。<『Succeed to NEW Generation』~変化する『文房具』の役割~>をテーマとした。「文房具」とは文房(書斎)で使う道具という意味から、日常生活や職場環境のなかで機能性・効率性・便利さ・楽しさなど使用する人の目的に合わせた商品を展示し、「文房具」のスペシャリスト、そしてアドバイザーとしての立場から有益な情報はじめ様々な企画を展開した。

会場では、防災コーナーを設置し、神戸の震災経験をふまえ非常時の対策を紹介するとともに震度7の揺れを体験できる免震体験車が登場。また1月から運用が開始されたマイナンバー制度では、何から始めればいいのかなど専門家による相談、管理から廃棄までの商材を展示する対策コーナーを設置。そのほか参加型イベントとしてサクラクレパスによるスクラップブッキング教室、ブラザー販売がスキャナ内蔵カッティングマシンによるカット体験、2016年イチ押しアイテム人気投票、女子サッカーINAC神戸の交流など多彩な企画で盛り上がった。

 

テープカット
テープカット
オープンとともに賑わう会場入口
オープンとともに賑わう会場入口
サクラクレパス・スクラップブッキング教室
サクラクレパス・スクラップブッキング教室
ブラザー・スキャンカット体験
ブラザー・スキャンカット体験
免震体験車
免震体験車