ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 70周年の目玉企画『総額70万円の大抽選会』実施 「第145回 大阪文紙事務器卸大見本市~Stationery Fair in Osaka 2016~」
大阪文紙事務器卸協同組合(松本武久理事長)主催による「第145回 大阪文紙事務器卸大見本市~Stationery Fair in Osaka 2016~」が1月13日、天満橋のOMMで開催され大勢の来場者で賑わった。共催は一般財団法人大阪文紙会館。大阪府、大阪市、大阪商工会議所が後援、大阪文具事務用品協同組合が協賛。
今年は「さらなる未来にはばたく」をテーマに36社が出品し、インバウンドを意識した文具や紙製品、事務用品などの新商品や売れ筋商品を紹介。加えて、昭和22年の復興見本市から数えて70年を迎え、70周年の目玉企画として総額70万円の大抽選会が行われ大いに盛り上がった。
恒例の新製品人気コンテストには、26メーカーが一押しの商品を出品。入賞商品には大阪府知事賞にササガワの巻くだけでラッピングになる「noshi・note」、大阪市長賞にマックスのコンパクトにしまえる小さなステープラー「colorgimic」、大阪商工会議所会頭賞にクツワの2015年グッドデザイン賞を獲得した紙がきれいに切れる「折りたたみアルミ定規」が受賞した。
|
テープカット |
|
賑わう会場 |
|
ブースの様子 |
|
お楽しみ抽選会 |
|
総額70万円で全員に当たる抽選会 |
|
新製品人気コンテスト |
![]() |
コンテスト表彰式 |