ホーム > オフマガ ニュース一覧 > あっと!発見。いいね!がいっぱい。文具の専門見本市「2016新春文紙フェア」開催
ステーショナリー情報委員会は、1月7、8日の2日間、東京・浅草橋の共和フォーラムで「2016新春文紙フェア」を開催した。
「新しさの創造」をテーマに販売チャンスに向けて個性ある五一社が出展。冬から春、新入学シーズンに向けての新製品、重点品。オフィスから家庭・スクールまでの文具、他店との差別化できるオリジナル(OEM)商品化などを紹介した。
今回も文具ユニオン、東京事務用品納入協同組合、大東京文具チェーン、のれん会の四団体に案内状を送付し小売店の来場強化を図り、2日間で1249人が来会し賑わいをみせた。そのうちインターネット予約は276件(前年比106%)と、リピーターの申し込みが目立つ結果となった。
|
折れて畳めて持ち運べる 使わないときはフラットにして重ねて収納「折りたたみデスクトレー」サンケーキコム |
|
ハンドルを回す力を30%低減(同社比)で軽~く ハイセキュリティ「ハンドマイクロカットシュレッダー」アスカ |
|
鉛筆で書き消しできるので何度でも使える学習下敷「単位早わかりしたじき」共栄プラスチック |
|
カラーインクを入れクリア軸を楽しめる ファースト万年筆に「ハイエースネオ クリア万年筆」セーラー万年筆 |
|
人気の黒板シリーズにA3サイズ登場!マグネットもくっつく「すこしおおきな黒板A3」日本理化学工業 |
|
災害時やアウトドアにも活躍!スマホ充電可能、SOS緊急信号照射「LEDランタンクレイモアM」ハピラ |
|
日本といえば寿司!訪日外国人観光客へのお土産やデスクワークの和みに 『寿司はんこケース』サンビー・ |
|
消しゴムで自分だけの化石がつくれる!?消すことでカドがとれリアルな立体感に「化石ケシゴム」シード |
|
和手拭金封(ふくろう・椿・達磨・桜・うさぎ・クローバー) 赤城 |
|
1/2ハーフサイズの学習帳登場!小テスト、校外学習など使い方いろいろ 「スクールラインハーフ」アピカ |
|
自分だけのオルジナルが作れます、インクジェットプリンターで『印刷できるクリアホルダー』不易糊工業 |
|
マスクを長時間付けて耳が痛いと感じることありますよね、マスクひも用フック付ベルト「耳うら爽快」ミツヤ |
|
今年は書道に挑戦!まずは時間や場所に束縛されずにできる「なぞり書き」から 墨運堂 |
|
壁面のスペースを有効利用 フック部分が大きく使いやすい(耐荷重約2キロ) 「Lハンガー」ベロス |
|
京都で染められた伝統紋様と華やかな「友禅和紙ペンケースセット」あかしや |
|
ペリッとはがして くるっと巻くだけ のし紙みたいなラッピング 美濃和紙「のしノート」 ササガワ |
|
ポイントカード・診察券・名刺などの携帯、収納に 大きいカード(B8判)もOK 「カードホルダー」コレクト |
|
図面もデザイン画も見開き収納ファイルしたまま取り外せるA3二つ折り「ファイルイットファイル」テージー |