ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 『I want this ! 』欲しいと思わせる、魅力的なソフトPVCデザイン提案・製品を募集 賞金100万円 「PVC Design Award 2014」
ソフトPVC(軟質塩ビ)を素材にしたものづくりコンテスト「PVC Design Award 2014」は、5月1日から国内外未発表のデザイン提案、7月1日から「製品(試作品や中間素材を含む)」を募集する。
同コンテストは、ソフトPVC(軟質塩ビ)の柔軟性などの特性を活かしたデザイン提案・製品を広く公募する賞。ソフトPVC各協会が一体となり、幅広く利用され、身近になったこの素材の新たな価値をつくり、ビジネスへと育てていくことを目的に、「デザイン提案」「製品」の2部門から募っている。
テーマは、「I want this ! 」これ欲しい!
ひと目見て欲しい!相手に欲しいと共感されるソフトPVC商品!
応募方法は、「デザイン提案」は所定に応募用紙とプレゼンテーションシートに必要事項を記入し「PVC Design Award(塩ビ工業・環境協会内)」宛に郵送。「製品」は所定の応募用紙に、販売後5年以内の製品か試作品または中間加工素材を添えて日本ビニル工業会宛に郵送。
「デザイン提案」「製品」は分けずに、同等のモノとして厳正な審査を行い、大賞(1点)には賞金100万円、優秀賞(3点)には賞金各10万円、入賞(10点)には賞金各2万円が贈呈される。
なお、最終審査の結果発表と表彰式は10月27日(月)。
募集期間
デザイン提案応募 2014.5.1 - 7.30
製品提出 2014.7.1 - 9.30
賞と賞金
大賞(1点)副 賞100万円
優秀賞(3点)副賞各10万円
入賞 副賞各2万円(大賞・優秀賞以外で一次審査通過したもの)
一次審査で選出されたデザイン提案は、主催者側が無料で試作いたします。
※各賞とも1名(1グループ)に贈賞。
※各賞とも「該当なし」とさせて頂く場合があります。
審査委員
大竹 美知子 氏 (審査委員長/デザイナー・共立女子大学非常勤講師)
秋山 正 氏(東京都立産業技術研究センター技術支援係、主任研究員)
石橋 勝利 氏(AXIS誌編集長)
熊谷 彰博 氏(デザイナー)
主催
東日本プラスチック製品加工協同組合、中日本プラスチック製品加工協同組合、
西日本プラスチック製品加工協同組合、日本ビニール商業連合会、
日本ビニル工業会、塩ビ工業・環境協会
参加資格
製品応募、デザイン提案ともに不問
点数 制限はありません。
審査基準
・テーマ(I want this !)との適合性
・独創性:新規性や創造的な発想・表現がされているものか。
・素材性:PVCの素材特性が活かされているものか。
・実用性:実用的であり、市場のニーズや商品化の可能性があるものか。
・環境性:環境配慮やリサイクルなど持続性があるものか。
問合せ先・送付先
デザイン提案応募
PVC Design Award事務局(塩ビ工業・環境協会内)
〒104-0033 東京都中央区新川1-4-1 六甲ビル8F
info@vec.gr.jp
http://www.vinyl-ass.gr.jp/pvcdesignaward/
![]() |
2013年大賞「DECO BAG」 |
![]() |
2013年大賞「AIRQUIN(エアキン)」 |
コニシ設立100周年記念!特別版 第21回「ボンドのコニシ 夏休み工作コンテスト」開催。小学館「小学一年生」とのコラボで、豪華賞品を用意した特別企画 2025年07月18日
パイロットコーポレーション「第11回はがきの名文コンクール」協賛 2025年07月18日
「Hello! Family.」が港区立小学校にて、音声メッセージ機能付きGPS端末「はろここトーク」の提供を開始 2025年07月18日
文具も コーデ を楽しむ時代へ。過去最多出店者数でお届け! 「文具女子博2025」、今年も12月に開催決定 2025年07月18日