文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > オフマガ ニュース一覧 > OKIデータ、「55 型テレタイプ」が情報処理技術遺産認定

OKIデータ、「55 型テレタイプ」が情報処理技術遺産認定
2014年03月13日

  OKIデータは、一般社団法人情報処理学会から「55 型テレタイプ」が、「2013年度情報処理技術遺産」の認定を受けた。これはOKIデータが開発・製造した「55 型テレタイプ」が、当時の情報処理技術を知る上で貴重な技術資産としてその価値を認められたもの。

   今回、認定を受けた「55 型テレタイプ」は、OKI最初のページ式和欧文印刷電信機(テレタイプライタ)で、プリンタの歴史の起点となった商品。1953年に純国産型のページ式和欧文電信機として開発され、その後、印刷機能など機能の多様化を図り、国内公衆電報用通信端末として1965年頃まで官公庁・銀行・証券業界等に多数納入された。

    本機種は、小型化、軽量化、操作性の向上のための創意工夫が随所に見られ、当時の情報処理技術を知る上で貴重な史料となっている。

    「情報処理技術遺産」は情報処理学会が、現在の我が国の情報処理技術の基盤を形成してきた貴重な技術史的成果・製品、経済や社会に著しく貢献した情報処理技術・システムを認定する制度。認定により、先人の努力の結晶である情報処理技術関連の歴史的文物を将来に長く保存して次世代へ継承し、教育・研究に役立てること、さらには遺産保存の推進を目的としている。

 

55 型テレタイプ
55 型テレタイプ

新聞購読申し込み