ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 『和』をテーマにした巡回展・日本大学芸術学部&MOLESKINE 有楽町ロフト内モレスキンアトリエにて開催中
日本大学芸術学部の学生が「和」をテーマに自由に表現したMoleskineノートブック、特別展示「A celebration of creativity」が9月1日まで、有楽町ロフト内モレスキンアトリエにて開催中。
昨年、クリエティヴ雑誌「+81」が主宰開催しているイベント 「TOKYO GRAPHIC PASSPORT」 と「日本大学芸術学部 芸術祭」で展示された作品群。学部のキャッチフレーズ「8つのアート1つのハート」、調和やつながり、日本、平和、友だちの和、創造の和……創作テーマに選ばれた「和」には様々な意味合いがあり、学生はひとりひとり自分自身の「和」を、Moleskineノートブックをキャンバスにして自由に表現している。
今回モレスキンアトリエに展示されるノートブックは、全応募作品の中から優秀賞、奨励賞に選ばれた9冊。作品の1ページ1ページを実際にめくりながら、未来のクリエイターの思考回路を巡る旅を楽しむことができる。
また、若いクリエイターの創作を通じてモレスキンノートブックの新しい使い方のヒントを見つけだせる。
|
| 日本大学芸術学部&MOLESKINE |
|
| 優秀賞 |
|
| 優秀賞 |
|
| 奨励賞 |