ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 拓本からATC(アーティストトレーディングカード)まで、誰でも手軽に楽しめるアート商材を紹介。「第9回JAWA-SHOW」
日本洋画材料卸業者協議会主催による「第9回JAWA-SHOW」が3月6、7日の両日、池袋サンシャインシティ文化会館3階展示ホールCで開催した。画材販売店、額縁、文具、ホビー、ファッション雑貨などの関連販売業者を対象に、72社が出展し新製品など情報を発信し賑わいをみせた。
昨年は850名(440社)が来場し会場成約高22億9000万円という大きな成果を生んでいる。
|
| 拓本は誰もが手軽にできる創作活動。作品名「ニャロメ」 墨運堂 |
|
| 初めての方でも黒と白の芸術を楽しめる「はじめての拓本用具」 墨運堂 |
|
| 新しいドライタイプの色材「パンパステル」を用いたATC実演。今回もモデルはnaoさん。 ホルベイン画材 |
|
| あなたのステキな思い出を「ブライディングフレーム」に アルテ |
|
| わずかに耐水性があるため下の色が溶けずに重色できる。「ターレンスポスターカラーセット」ターレンスジャパン |
|
| 新学期のギフトにぴったり。画材が一式セットになったお道具バッグ「リトルアーティストバッグセット」 |
|
| 発色が良く、なめらかな書き味「固形蛍光マーカー テキストサーファーゲル」ステッドラー |
|
| 小さな絵画・イラストレーション、ホビーや店頭ディスプレイに「小さなキャンバス」 那須野画材工業 |
|
| 業界ではじめて考案された、鮮やかな色調の色彩墨「雪月風花」 絵てがみ、水墨画などに開明 |
|
| 水墨画、書、絵手紙に最適な「画仙紙」など 名村大成堂 |