ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 10周年目のテーマ「SOMETHING NEW!新しさを創造する」2013文紙フェア②
「2013文紙フェア」が1月9、10日の2日間、東京・浅草橋の共和フォーラムで開催された。
開会式で挨拶に立った主催のステーショナリー情報委員会・内田高行代表幹事は、「新春文紙フェアとして10周年を迎え、出展社も五二社となり、益々充実した見本市になってきた。私ども情報委員会は『文房具の普及を図るため、創意工夫し、文房具販売推進すること』を目的とし、ゆっくり見ていただき、じっくり商談できる場としてこのフェアを開催している。会場には、新春から夏の新商品や新企画を揃え、商売の“ヒント”“チャンス”になるものを出展各社揃えている。是非とも私達が提案する『新しさの創造』をつかんで頂きたい」とあいさつした。
また今回のフェアをもって永年、同会幹事を務めたオート・内田高行氏、ニュークイン・吉開征信氏、アスカ藤本秀人氏が退任した。
次回の「夏の文紙フェア」は、7月17日、18日の2日間、共和フォーラムで開催される。
![]() |
メッセージが選べオリジナルで作れます。この桃色は新色です!「KN-210クリアカルトン」オープン工業 |
![]() |
店頭でも目立つカワイイボディの中には、ゼムクリップ、Wクリップなどが入ってます。「ツレテッテ」ミツヤ |
![]() |
オシャレに演出できる、一歩先ゆくディスプレイ「棚付きイーゼル」アルテ |
![]() |
何度のOK!貼ってはがせる粘着封筒が新登場 さん・おいけ |
![]() |
イルミネーションにかざして見ると、光の数だけハートマークが出現!「ホログラス」スガタ |
![]() |
ナチュラルな質感のリネンタイプは布小物の素材にぴったり!「布プリ リネン 生地タイプのりなし」 エーワン |
![]() |
幅が3cmまでの紙なら何でもシールに変身。ピンクリボンタイプ「シールメーカー」オリエント・エンタプライズ |
![]() |
その場でデジタル化は便利!SHOT NOTEアプリ対応のホワイトボード「デジアナボード」馬印 |
![]() |
男前、緊急事態、危険な臭いで連想されるものは?「おーい!ウン坊けしゴム」シード |
![]() |
教育現場の声から生まれた小筆。軸は鉛筆と同じ六角形に「月の浦筆 ISHIN」坪川毛筆刷毛製作所 |
![]() |
ネコにもやさぐれたくなるなる時があるんだ。 「やさぐれスタンプ」サンビー・ |
![]() |
絶対合格。「オモシロケシゴム」東京画鋲製作所 |
コニシ設立100周年記念!特別版 第21回「ボンドのコニシ 夏休み工作コンテスト」開催。小学館「小学一年生」とのコラボで、豪華賞品を用意した特別企画 2025年07月18日
パイロットコーポレーション「第11回はがきの名文コンクール」協賛 2025年07月18日
「Hello! Family.」が港区立小学校にて、音声メッセージ機能付きGPS端末「はろここトーク」の提供を開始 2025年07月18日
文具も コーデ を楽しむ時代へ。過去最多出店者数でお届け! 「文具女子博2025」、今年も12月に開催決定 2025年07月18日