ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 3Mジャパングループ、企業スローガン「わくわくをみんなでカタチに」を使ったブランドプロモーション活動をスタート
3Mジャパングループは、ブランディング活動の一環として、企業スローガンの「わくわくをみんなでカタチに」を軸としたブランドのプロモーション活動を開始する。オンラインを中心に展開し、一般消費者に対する3Mブランドの認知度の向上を目指すとともに、自社の技術力や製品について消費者にわかり易く伝える。
プロモーション活動
① 製品を紹介する動画、製品開発ストーリーの紹介
3Mが持つ46 のコア技術(技術基盤)は製品開発の大きな強み。技術と技術、社員から生まれるアイデアとアイデアの「連鎖反応」が、さまざまな製品を生み出す原動力となってきた。この「連鎖反応」により、どのような製品が生まれたかを動画や開発ストーリーで紹介。
(1)社員が作る製品の紹介動画集 – 「3Mわくわくラボ」
わくわくをみんなでカタチに」 URL:http://www.mmm.co.jp/wakuwaku/
住友スリーエム Facebook URL:https://www.facebook.com/3M.Japan
(2)製品開発ストーリーの紹介
ポスト・イット® ノート
3M™ シンサレート™高機能中綿素材
【「わくわくをみんなでカタチに」サイト】
② 製品を使ったユーザーコンテスト
3Mが扱う消費財を使い、一般消費者を対象にした写真コンテストを実施する。あるテーマを設定し、3Mの製品を実際に使っていただき「カタチ」にした作品を募集。応募作品は同社のウェブサイトやフェイスブックに掲載し、作品の中から最も多くの「いいね!」を獲得した作品が優秀作品となる。
![]() |
コクヨ「波紋/HAMON Design that Resonates」をテーマに国内外からプロダクトデザインアイデアを募集 2025年07月08日
クレパス(R)発売100周年記念 陳列コンテスト 株式会社文教堂 札幌ルーシー店 グランプリ受賞 2025年07月08日
キットパス誕生20周年記念!夏休みは親子で楽しみながら描く体験型イベント「パスフェス2025」へ。7/27(日)川崎で開催。 2025年07月08日
脱炭素を身近なものに~サッカー試合会場にてイベント「FC大阪 ACT NOW on 0622 supported by ディエスジャパン」開催【事後レポート】 2025年07月08日