文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > オフマガ ニュース一覧 > さらにパワーアップ、展示・交換会・ワークショップ、ブング店、トークショー『みちくさ市 ブングテン4 』18日、みちくさ市特設会場 旧高田小学校職員室など3会場で開催  文房具コレクターグループ

さらにパワーアップ、展示・交換会・ワークショップ、ブング店、トークショー『みちくさ市 ブングテン4 』18日、みちくさ市特設会場 旧高田小学校職員室など3会場で開催  文房具コレクターグループ
2011年09月20日

    文房具コレクターグループによる『みちくさ市 ブングテン 4』が18日、鬼子母神通りみちくさ市特設会場 旧高田小学校職員室など3会場で開催された。

   今回はさらにパワーアップし展示・交換会・ワークショップ、コレクションやセレクト品・作品などの販売のブング店、ブングテンプレゼンツトークショーを3会場で催した。

【展示・交換会】
・赤青鉛筆(cyclingpencils 鉛筆の収集と研究)
「250周年記念 ファーバー・カステル歴代の鉛筆および国産模倣品」
・ものぐさ博物館 館長(ものぐさ博物館)
「業界を変えた?筆記具」
・螢窓舎/文房具女子・彩織他(螢窓舎、文房具女子の彩り日和)
大人の壁新聞局 「文具新聞」+個人的趣味新聞」
・ケシマニ(消しゴムマニア)
「秘蔵の消しゴム大公開!」
・Flix
「文房具のささやき 第2回文房具交換会」
・リトル手紙喫茶(出張室)
「文具で遊んで文具で伝える。"敬老の日レター″」
・たいみち (輸入・廃番文房具の発掘メモ)
「その当時は頑張りました~今はない機能やデザインの文房具たち」

【ワークショップ】
・川窪克実(川窪万年筆店)
「万年筆資料の展示と手作り文具のワークショップ」
・isu(講師:isu、Micchy)
「筆記具改造講座4」
・古文房具再生プロジェクト【なかやま】(中村文具店×やまさき薫)
「古紙でつくる和綴じ帳のワークショップ」
・木木屋(木木屋のはんこ)
「彫らない消しゴムはんこ講座」

【ブング店】
ブングテン参加者のコレクションやセレクト品、作品などの販売

【ブングテンプレゼンツ トークショー】
テーマは「THE はさみ」
出演:文具王(高畑正幸氏)×イロブン きだてたく氏

 

子どもの頃のように文具交換をしてみませんか?「文房具のささやき 第2回文房具交換会」Flix
子どもの頃のように文具交換をしてみませんか?「文房具のささやき 第2回文房具交換会」Flix
好きな紙とインクで思いを伝える「文具で遊んで文具で伝える。敬老の日レター」リトル手紙喫茶
好きな紙とインクで思いを伝える「文具で遊んで文具で伝える。敬老の日レター」リトル手紙喫茶
楽しそう~ 大人の壁新聞局 「文具新聞」+個人的趣味新聞」螢窓舎/文房具女子・彩織他
楽しそう~ 大人の壁新聞局 「文具新聞」+個人的趣味新聞」螢窓舎/文房具女子・彩織他
中村文具店の倉庫にある古い紙を使って、糸綴じノートを作成「古紙でつくる和綴じ帳のワークショップ」
中村文具店の倉庫にある古い紙を使って、糸綴じノートを作成「古紙でつくる和綴じ帳のワークショップ」
世界でひとつだけのオリジナルロディア手帳カバー「手作り文具のワークショップ」
世界でひとつだけのオリジナルロディア手帳カバー「手作り文具のワークショップ」
小さいけど精巧に出来てます「昆虫図鑑消しゴム」ケシマニ(消しゴムマニア)
小さいけど精巧に出来てます「昆虫図鑑消しゴム」ケシマニ(消しゴムマニア)
オートのクリッパー 「業界を変えた?筆記具」ものぐさ博物館 館長(ものぐさ博物館)
オートのクリッパー 「業界を変えた?筆記具」ものぐさ博物館 館長(ものぐさ博物館)
凄い!ぺんてるが大日本文具時代の鉛筆シャープ。
凄い!ぺんてるが大日本文具時代の鉛筆シャープ。
機能的でおしゃれな 筆記具とーツールの2段構造 「isu式展開筆入れ」注文受付中
機能的でおしゃれな 筆記具とーツールの2段構造 「isu式展開筆入れ」注文受付中