ホーム > オフマガ ニュース一覧 > セーラー万年筆、創立記念事業『セーラー万年筆100周年記念』を発行~昭和初期のディスプレイなど。誰もが見て楽しめる希少写真満載
セーラー万年筆は、今年5月27日で創立100周年を迎えた。これを記念し、同社100年史を編纂、社史『セーラー万年筆100周年記念』(非売品)を発行した。
1911年~1961年版と1961年~2011年版の50年抄をまとめた2冊組。会社の誕生から今日にいたるまでの発展過程を紹介。
以前発刊した社報の写真と社員の方から提供していただいた写真をたよりに、50年抄史の、“読むよりも見て楽しめる”ことを主眼に置いて編集。歴史的にも価値ある希少写真満載の、100年史になっている。
|
|
| 白1911年~1961年版 青1961年~2011年版 トータル110ページ |
|
|
| 昭和7年台湾台北市南京町の販売店 昭和9年甲子園全国中等学校野球大会の時のアドバルーン |
|
|
| ポパイを使った昭和初期の店頭ディスプレイ |
|
|
| 創立50周年記念製品 |
|
|
| 1962年「セーラーデラックス」、1963年「カートリッジ式セーラーデラックス」 社報より |
|
|
| 当時の代表製品、木軸万年筆、ホスカル、シャレーナー、キャンディ、ボールペン、シャープペンなど |