ホーム > オフマガ ニュース一覧 > コクヨ、インド・カムリン社の買収合意、株式取得手続き開始
コクヨは30日、コクヨS&Tが、インドの大手文具・画材メーカーであるCamlin Limited(インド共和国ムンバイ市、以下「カムリン社」)の過半数以上の株式を取得する契約締結を発表した。
同社とは昨年来ノート販売において業務提携を開始しており、本件取引は、相互に企業文化なども理解した上での友好的な買収。今後コクヨS&Tとカムリン社による共同事業(以下「新生カムリン社」(名称未定))との位置づけで、急成長するインド・ステーショナリー市場で、双方の強みを最大限生かし事業を加速度的に拡大していく。
新生カムリン社でも、同社創業家は引き続き13.34%(潜在株式考慮後)相当の株式を保有し、創業家の取締役2名は引き続きコクヨS&Tと共同で事業発展に貢献していく。
カムリン社は、創業80年の歴史を持ち、鉛筆・インク・ペン・算数セット・パステルカラーなどシェアトップクラスの高品質商材を豊富に保有、インドで極めて高いブランド認知率と強い全国販売流通網を築いている企業。しかしながら、地元大資本の市場参入や欧米有力メーカーの参画など、競争環境が厳しくなるインド市場で、オフィスステーショナリー領域での商品開発力やデザイン力など同社の強化すべき領域も顕在化していた。
コクヨグループおよびカムリン社は、同社のブランド力・流通力を活かしながら、グループが得意とするノートなど紙製品・ファイル・文具製品、また多くの高付加価値商品を生み出してきた開発力・デザイン力・製造技術・流通インフラシステムなどのノウハウを投入することでカムリン社を強力に補完し、高い成長を遂げているインド・ステーショナリー市場で事業を拡大していく。
グループの更なる展開として、販売面で、カムリン社の既存製品、新生カムリン社で共同開発する製品をグループが持つアジア各地のチャネルを通じて販売すること、生産・調達面で、原価低減や生産ポートフォリオ向上など競争力強化することも視野に入れており、インド市場のみならず、日本・ベトナム・中国といったアジア域内での総合的な収益の拡大を図る。
ゼブラ公式キャラクター「Hi! Mckee」が大量発生!? 14 年ぶりの企業TV-CMを8月18日全国オンエア開始 2025年08月01日
ゼブラの油性マーカー「ハイマッキー」公式キャラクター「Hi! Mckee」初のポップアップショップ開催決定! 2025年08月01日
「文具こども祭り」2025年8月20日(水) 渋⾕区・代官山で開催 主催:株式会社奥本いろは堂 2025年08月01日
「TOKYO STATIONERY MEETING vol.3」開催~TOKYO STATIONERY AWARD裏話と海外販路拡大のコツ~ 2025年08月01日
100年後をねんどで想像&創造!フォトコンテスト『銀鳥産業100周年記念ねんど甲子園』開催 ― 受賞者100名 2025年08月01日