文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > オフマガ ニュース一覧 > キヤノンMJ、企業向けにパソコンを省電力化するソフトウエア「HOME-ECO」を無償提供

キヤノンMJ、企業向けにパソコンを省電力化するソフトウエア「HOME-ECO」を無償提供
2011年04月18日

  キヤノンマーケティングジャパンは、企業向けにパソコンを省電力化するソフトウエア「HOME-ECO(ホームエコ)」を18日から無償で提供。各事業所で照明や空調と並んで電力を消費しているIT機器の節電を支援する。

  「HOME-ECO」は、パソコンごとにリアルタイムで消費電力を診断し、最適な電源プロファイルを設定したり、使用状況をモニタリングして省電力モードの設定(高/低)を変更したりすることができる。また、同ソフト導入前後の消費電力量を比較して省エネ効果を可視化したり、今後予想される消費電力量を表示したりすることも可能。さらに、長時間接続されたままになっているUSB機器を監視しアラートを表示でき、こうした節電機能を多面的に活用することで、消費電力を最大で約30%削減することを可能とした。

 利用期間は、4月18日(月)~6月30日(木)まで。

 申込方法は、「キヤノンHOMEホームページ」(canon.jp/home)から申込専用サイトにアクセスし、該当ボタンからダウンロード。申込専用サイトでは、利用者の協力によりどれぐらい節電を実現しているかをリアルタイムで確認できる。