ホーム > 新製品情報・特集 > 近日公開|MOLESKINEとMIYAKE DESIGN STUDIOが共創した、新たなデザインツール「NOTE-A-NOTE」
Moleskine Srl(所在:ミラノ・イタリア)はMIYAKE DESIGN STUDIOとともに、新たなデザインツール「NOTE-A-NOTE」を近日発売いたします。本製品は両社の共同創作により誕生し、世界各地のモレスキンおよびISSEY MIYAKEの店舗にて展開予定です。

クリエイティビティを尊重する哲学に共鳴した両社は「紙に書き記す」という創造の源泉に改めて着目しました。デジタル化が進む現代においても、名刺に象徴されるように紙の文化は今もなお日本に色濃く根付き、人と人との出会いを深める大切な役割を果たしています。「NOTE-A-NOTE」はこの文化にインスパイアされ、カードケースとノートブックを一体化させました。出会いの場での第一印象を自分のスタイルで書き留められるようにデザインされた新しい発想のアイテムです。
厳選されたカラーバリエーションで展開される本製品は、アイコニックなデザインを再解釈したコンパクトで優美なスタイルを持ち、細部まで綿密に設計され実用性にも優れています。
9月10日(水)より21_21 DESIGN SIGHTギャラリー3にて開催されるMoleskine 『Detour Tokyo』展にて初披露され、展示作品として登場するほか、同日21_21 NANJA MONJAにて特別先行販売を開始します。
■■■■■■■
お問い合わせ
モレスキン ジャパン株式会社
info-jp@moleskine.com
03-5962-7603
モレスキンについて
Moleskine®は2世紀の間、ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ、パブロ・ピカソ、アーネスト・ヘミングウェイ及びブルース・チャトウィンなどの芸術家や思想家に愛されてきた伝説的ノートブックの相続人であり継承者です。
今日のモレスキンは、様々な機能を持つノートブック、ダイアリー、バッグコレクションやデジタルツールなどを総括したライフスタイルブランドとして展開し、今を生きるクリエイティブで想像力に富んだプロフェッショナル達をサポートしています。創造性や想像力、思考力を育み、記憶をとどめるツールとして彼らの毎日と旅路をサポートすることで、やがて彼らの個性の一部になっていきます
前年の2倍となる36%の企業が生成AIを既に導入【J.D. パワー 2025年ITソリューションプロバイダー顧客満足度調査℠<独立/ユーザー系>】 2025年10月24日
セーラー万年筆 おかげさまで発売30周年『ふでDEまんねん30th』数量限定発売 2025年10月24日
コクヨ オフィスの傾向を知る「2025 OFFICE DATA BOOK」を公開 2025年10月24日
手帳や文具を五感で楽しめる「LOG LAB2026 by NOLTY + MARK'S」を 2025年11月16日(日)に東京・大手町で開催 2025年10月24日
「RICOH Value Presentation 2025 in AKITA」を2025年11月11日~11月12日にリアル開催 2025年10月24日
トンボ鉛筆 速乾ゲル。にじみにくく、ウラ抜けしにくい。 ゲルインクを進化させた「モノドライインク」新開発 『水性ゲルボールペン モノグラフライト』発売
日本出版販売「ノートデコキット」シリーズから人気クリエイター15名とコラボした新商品
ゼンリン 文具や雑貨ブランド「 Map Design GALLERY」が47都道府県のシルエットと名産品や名所をデザインした「ジャカード織タオルハンカチ」
新日本カレンダー カレンダーとボールペンが一体化? 見た目も斬新な「スクリブルカレンダー」が新登場!
エプソン販売 6色インク搭載のA3サイズ対応プリンター『EP-988A3』ふだんはA4、ときどきA3プリントが、学習と推し活に便利