ホーム > 新製品情報・特集 > マークス ライフログをもっと自由に、もっと自分らしく。ライフログを楽しむための新ブランド『funlog(ファンログ)』誕生
株式会社マークス(本社:東京都世田谷区、代表取締役:髙城雄也)は、2025年7月15日より手書きで日々の記録を楽しむためのライフログのブランド『funlog(ファンログ)』を立ち上げます。
予定管理のデジタル化が進む一方で、アナログの手帳を用いて自身の感情や日常を記録する「ライフログ」への関心が高まっています。自分と向き合う時間の見直しや、SNSを通じた記録のシェアといった背景から、近年ではライフログ手帳が店頭やメディアでも注目を集めています。
マークスは旗艦商品である手帳の市場において、ユーザーの暮らしや感性に寄り添う商品を、時代やライフスタイルの変化に合わせて展開してきました。特に、2025年版で登場した「ライフログ用週間ブロック手帳」は、“ましかく”の形状のかわいらしさと気軽に書き込めるテンプレートのようなフォーマットが好評を集め、ライフログをはじめる新たなきっかけとして話題となりました。
このたび誕生する『funlog(ファンログ)』は、当社がこれまで提案してきた“書くこと”“記録すること”の魅力を、より自由に、もっと気軽に楽しめる新たなステージとしてスタートします。
ライフログを、もっと楽しく、もっと自分らしく。『funlog(ファンログ)』はライフログのある毎日を楽しむすべての人に寄り添うブランドとして、今後も魅力ある商品を展開してまいります。
手帳をはじめとした、ライフログを楽しむためのアイテムが揃う、ブランドです。
日々の暮らしや趣味の記録……ライフログが紡ぐ毎日の充実感を、商品を通してお届けします。
“かんたん”で“たのしい”ライフログのためのブランド『funlog(ファンログ)』は、新商品の「ライフログ用日付フリー手帳」、そして既存のマークス商品を加えた計7商品でスタートいたします。
・NEW ライフログ用日付フリー手帳(2025年9月発売予定)
日付フリーだから、「書きたいときに、書きたいことだけ」。A6サイズで半年分なので、軽く、持ち運びしやすく、ライフログ初心者にもぴったりの手帳です。
・マークスのログダイアリー(デイリー/デイリー・ポケット/ウィークリー)
マステ®やシールで手軽にかわいく日々の“手帳デコ”を楽しめる、「マークスのログダイアリー・日付フリー」。「毎日続けられるか不安」、「書きたい日だけ使いたい」という方も気軽に始められる手帳です。
・ライフログ用週間ブロック手帳
暮らしのモチベーションがUPするかわいい「ましかく」サイズのウィークリー手帳。毎日のちょっとした楽しみを記録したり、ひとこと日記を書いたりしながら、日々の気分や体調の変化にも気づくことができます。「文房具屋さん大賞 2025」手帳賞 第1位を受賞。2026年版は2025年8月発売予定。
・メッシュアイテム
ペンやマスキングテープやスタンプなどの手帳デコやライフログのツールの持ち歩きに便利な、中身が見えるメッシュ素材のポーチシリーズ。収納力抜群な「仕切り付きメッシュスクエアポーチ」や、小物整理に最適な「メッシュミニスクエアポーチ」に加え、「マークスのログダイアリー」などの手帳に取りつけられる「バンド付きメッシュポーチ」「バンド付きメッシュペンポーチ」も展開。筆記具や付せん、マステⓇなどをスマートにまとめて携帯することができます。
・スリムペンケース
シンプルなカラーで、持ち運びにはうれしい“軽さ”もポイントのスリムタイプのペンケース。「マークスのログダイアリー」のカバーの色とお揃いコーデを楽しめる、全6種類がラインアップ。
・ブックマーカー
手帳をより使いやすくするブックマーカーシリーズ。「チャーム付きクリップブックマーカー」は、サイズや用途に合わせて選べる3種展開で、華やかなチャームがアクセントに。「インデックスブックマーカー」は、「TODAY」「THIS MONTH」の2本セットで、ページをすぐにアクセスできる便利なアイテムです。
・転写ステッカー
イラストを実際に手描きしたかのようなリアルさが魅力の「転写ステッカー」。貼りたいスペースにのせたら、イラストの部分を上から強く擦るだけ。貼るだけで簡単にページを彩れるので、手帳デコ初心者の方にもおすすめです。
マークスは、企業活動、ものづくりを通して、心地よい日々、心地よい社会、心地よい未来の実現に貢献します。
◎ファンログ 2026年版 ライフログ用週間ブロック手帳
2025年8月7日(木)より順次発売
◎ファンログ ライフログ用日付フリー手帳
2025年9月1日(月)より順次発売
『funlog(ファンログ)』特集ページはこちら
マークス直営店はこちら
1982年に設立された日本のデザインステーショナリーメーカー。デザインと機能性を兼ね備えた文具やライフスタイルプロダクトを企画・販売しています。会社の理念は「日本の“素敵”で世界に“快適”を」。「人生を編集する」がコンセプトの手帳&ノートブランド「EDiT」をはじめとする、ユーザーのライフスタイルに寄り添う商品を日本国内外で展開しています。
■コーポレートサイト:https://marks.jp/
■公式オンラインストア:https://www.online-marks.com/
■オフィシャルInstagram(コーポレート):https://www.instagram.com/marks_tokyo/
■オフィシャルInstagram(グローバル):https://www.instagram.com/marks_global/
■オフィシャルX:https://x.com/marks_Inc