文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > 新製品情報・特集 > デザインフィル『もぐもぐレター』『のびのびメモ』『おえかき付せん』発売

デザインフィル『もぐもぐレター』『のびのびメモ』『おえかき付せん』発売
2025年03月13日

 

 

「くすっ」と笑顔が広がる
コミュニケーションを豊かにするアイテムが新登場!

株式会社デザインフィル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:会田一郎)は、デザインを通じて生活を楽しくするインスピレーションを提供し、人々のコミュニケーションを豊かにするデザインカンパニーです。
この度、当社が展開するプロダクトブランド「ミドリ」より、「くすっ」と笑顔が広がる、コミュニケーションを豊かにするアイテムが新登場します。『もぐもぐレター』[ネコ柄/ウサギ柄/ハムスター柄/イヌ柄…計4柄、各418円(税込)(※)]、『のびのびメモ』[ネコ柄/イヌ柄/ヤギ柄/アライグマ柄…計4柄、各484円(税込)]、『おえかき付せん』[ネコ柄/ウサギ柄/ハムスター柄/イヌ柄/クマ柄/ラッコ柄…計6柄、各506円(税込)]、を2025年3月19日(水)に新発売します。
(※)すべて希望小売価格

 

 


 

 

製品特徴

くいしんぼうな動物たちのストーリーに癒される!『もぐもぐレター』

くいしんぼうな動物たちをモチーフにデザインした、シール付きのミニレターセットです。動物たちが好物の食べ物を追いかけたり、食べ物を手に入れてもぐもぐしていたりと、かわいらしい姿に癒されるストーリーが便箋の表裏に隠れています。デザインは全4柄。「ネコ柄」では、魚が泳ぐ海をイメージして波のような罫線に、「ハムスター柄」では足跡のようなドットを罫線にするなど、細かなところにも遊び心を忍ばせています。また、封緘シールは、一生懸命に食べ物を追いかけている姿を大きめのシールで表現しました。お礼のメッセージやプチギフトに添えるときなど、心温まるシーンにぴったりのアイテムです。

 

 

  • 大きい動物シールが目を引くデザイン

  • 全4柄


開くと動物たちの体が長〜く伸びる!『のびのびメモ』

折り畳まれたメモを開くと動物たちの体が伸びる、楽しい仕掛けがある一言メモです。デザインは、メモを開くとおなかを見せて寝転んでいる「イヌ柄」や、洗濯をしている服が長く伸びる「アライグマ柄」など全4柄。丸みのある柔らかいイラストとやさしい色味で、ほっこりする動物たちの姿を表現しました。メモを折り畳んで動物たちの手に挟むとメッセージが隠れるため、受け取ったときに思わず笑顔がこぼれるちょっとしたサプライズを演出します。差し入れや旅行のお土産を渡す際など、一言添えたいときにおすすめです。

  • 開くと動物が伸びた姿とともにメッセージが現れます

  • 全4柄


気持ちをメッセージに添えることができる『おえかき付せん』

気持ちやシーンに合わせて、動物の表情を自由に描ける付せんです。動物の顔の部分が空白になっているため、笑顔や泣き顔など、お好きな表情を描いてメッセージを添えれば、自分の気持ちも一緒に伝えることができます。一言書くのにちょうど良い大きいサイズと、ワンポイントに使いやすい小さいサイズがアソートになっています。デザインは、ポップな色味と色鉛筆で書いたような手書き風の線を組み合わせた「ウサギ柄」や「クマ柄」など全6柄。日常のやり取りにはもちろん、子どもの宿題の目印や持ち物のメモ、おやつのメモなど、親子のコミュニケーションにも活躍します。表情を変えることで、同じ柄でも気持ちの数だけさまざまなアレンジをお楽しみいただけます。

  • 気持ちやシーンに合わせて表情を自由にアレンジ

  • 全6柄

製品の詳細や使い方の紹介する特集ページを、2025年3月19日(水)にミドリオンラインストア内に公開予定です。


 

 

開発ストーリー

きっかけ

SNSやメールなど、デジタル上でのコミュニケーションが主流となっている今、文字を書き、紙を介して気持ちを伝えるということが特別な行為になっています。こうした背景を踏まえ、「紙」だからこそのコミュニケーションのおもしろさや楽しさを多くの人に味わっていただきたいという思いで開発しました。

 

 

こんな人に使ってほしい

家族や友人、職場の方たちとの日常のやり取りに、ちょっとした遊び心を加えたい方におすすめです。「くすっ」と笑顔が広がるアイテムたちを使うことで、新たなコミュニケーションが生まれるきっかけになります。

デザインのこだわり

『もぐもぐレター』
体いっぱいに封筒を押さえる動物の姿がかわいい大きめの封緘シールがポイントです。動物の毛のふわふわ感を表現するために、あたたかみのある和紙素材を使用しています。また、便箋の表裏の模様や罫線にもそれぞれストーリー性を持たせ、細部にまでこだわりました。

『のびのびメモ』
動物の手の切り込み部分を書類やファイルに引っ掛けてつかまっているようにしたり、畳んだ状態から下部を少し開いて立たせたりして使うこともできます。一工夫で使い方が広がるデザインです。

『おえかき付せん』
手書き風のデザインテイストにすることで、ご自身で表情を描いても自然になじみやすくなっています。また、表情を描くことへのハードルが少しでも下がるように、あらかじめ印刷された鼻や口に合わせ、目を描き込むだけで完成するデザインもご用意しました。


 

 

製品概要

製品名
『もぐもぐレター』
内容
便箋:6枚入、封筒:3枚入、シール:1シート入 ※郵送不可
ネコ柄/ウサギ柄/ハムスター柄/イヌ柄…計4柄
本体サイズ
便箋:H110×W90mm
封筒:H63×W96mm
希望小売価格
418円(税込)
店頭発売日(※)
2025年3月19日(水)より順次発売

 

 

製品名
『のびのびメモ』
内容
18枚入(2柄×9枚)
ネコ柄/イヌ柄/ヤギ柄/アライグマ柄…計4柄
本体サイズ
H96〜180×W60mm
希望小売価格
484円(税込)
店頭発売日(※)
2025年3月19日(水)より順次発売
製品名
『おえかき付せん』
内容
45枚入(3柄×15枚)
ネコ柄/ウサギ柄/ハムスター柄/イヌ柄/クマ柄/ラッコ柄…計6柄
本体サイズ
大:H50×W72mm
小:H25×W72mm
希望小売価格
506円(税込)
店頭発売日(※)
2025年3月19日(水)より順次発売

(※) 店舗によって発売日が異なる場合がございます。

「ミドリ」について
1950年に便箋・封筒の生産から始まった日本の文房具ブランドです。「暮らしに彩りを」をテーマに、デザインのチカラで日常を豊かにする製品開発を続けています。「気持ちを伝える」ための紙製品を主力としながら、紙とともに使うことで楽しくなる機能文具まで、「デザインと紙」を領域に定めた上で、トータルに文房具の展開を行っています。

「ミドリ」公式サイト:https://www.midori-japan.co.jp
「ミドリ」公式インスタグラム:https://www.instagram.com/midori_designphil/
「ミドリ」公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@midori_official
「デザインフィル」公式サイト:https://www.designphil.co.jp