ホーム > 新製品情報・特集 > 交通図書協会 文字のアルバムとしても活用できる子供向け手帳 2025年度版『ぼうけんてちょう』販売開始
手帳の企画から納品までをワンストップで行う株式会社交通図書協会(所在地:東京都千代田区、代表取締役:高橋(※1) 寛)は、2025年度版となる子供向け手帳『ぼうけんてちょう』を2024年12月9日(月)より販売開始いたします。
(※1) 高ははしごだか
2025年版ぼうけんてちょう表紙
【制作背景】
当社代表の高橋は、2人の子供を持つ親として子育てと向き合う中で、手帳の会社ならではの強みを生かして子供向けの新しい手帳を作りたいと考えました。この想いが、この手帳開発のきっかけとなりました。
【子供向け手帳「ぼうけんてちょう」について】
『ぼうけんてちょう』は、小学校1~3年生を中心とした子供向けに作られた手帳です。
「子育てに悩んだことはありますか?」という質問に対して、一般的に50%以上の方が悩んでいるという統計があります(※2)。
統計によると、親が抱える子育ての悩みの多くは、子供の健康や発達、生活習慣の乱れ、しつけ方や子供の気持ちが分からないことに起因しています。
『ぼうけんてちょう』は上記の悩みを解決するために必要となる「親子のコミュニケーションの円滑化」、「良い習慣の定着」の二つのテーマを軸に制作しています。
これらのテーマをもとに、親子が一緒に楽しく使える様々なコンテンツを収録しています。
毎日の行動の基準となる習慣を設定し、生活習慣を整える「おうちルール」や、自分の持ち物を自分で準備する自立への一歩を踏み出すことができる「もちものリスト」を収録しています。
生活習慣が整うことで、余裕を持った行動が可能になり、親子間のトラブルが減少し、コミュニケーションが円滑になります。ぼうけんてちょうを使いこなすことで、子育ての悩みを解決することができます。
『ぼうけんてちょう』は4月始まりの手帳で、新学期や新年度から使用できます。手帳に書くという行為は、文章作成の練習、考えるきっかけ、知識・経験の記録、自分史の作成により、非認知能力の向上など多くの恩恵をもたらします。
また、手帳は優れた記述保存ツールであり、子供のその時の気持ちや出来事を記録する「文字のアルバム」としても活用できます。
※2 出典:文部科学省「令和2年度『家庭教育の総合的推進に関する調査研究 ~家庭教育支援の充実に向けた保護者の意識に関する 実態把握調査~』報告書」
【2025年度版の特徴:防災意識を高めるコンテンツをパワーアップ】
昨今の地震や災害の増加に伴い、防災に関するコンテンツが1ページ分から5ページ分にパワーアップしました。
地震が起きたらどこが安全なのか、おさまったら何をするのかを記入するワーク形式になっており、事前に考えておくことでいざというときに冷静に行動できます。
親子で一緒に準備ができるので、家庭内での防災対策にも役立ちます。
地震に備えよう
もしものときの防災のきろく
ご好評いただいた「ねがいごと」と「しょうらいのゆめ」を、より見やすく親しみやすいデザインにリニューアルしました。子供たちが目標に向かって成長することをサポートします。
ねがいごと・しょうらいのゆめ
計画を立てることの楽しみを学べる月間ページには新たに和風月名の説明文を追加し、より暦に親しみを持って使用していただけます。
月間ページ
【掲載内容:子供向け手帳ならではのユニークなコンテンツを多数掲載】
・スケジュール
月間ページ(2025年4月~2026年3月)
週間ページ(2025年4月~2026年3月)
一週間の行動予定
夏休み予定表
時間割表
週間ページ
・親子のコミュニケーションと良い習慣の定着に役立つ
おうちルール(おきてからやること・かえってからやること)
もちものリスト
サクセスツリー
冒険のきろく(シーズンミッション&イヤリーミッション)
冒険のきろく
・ちょっぴり勉強になる
手帳で使われているえいご
アルファベットのれんしゅう
パソコン入力で使えるローマ字表
かけ算 九九表
せかいのにているこっき
日本地図
もしも地震がおきたら…
ローマ字表
【商品概要】
商品名 :ぼうけんてちょう
価格 :2,480円(税込み)
印刷 :4色(フルカラー)
製本・加工:糸かがり製本・角丸加工
サイズ :A5サイズ(長さ15.5cm×高さ21.8cm×幅1.5cm)
ページ数 :224ページ
記入欄 :●月間予定…ブロック式
●週間予定…ブロック式
●メモ欄…白ページ
発売日 :2024年12月9日(月)
販売サイト:当社ECサイト https://tosyokyokai.official.ec/
ぺんてる 東京の老舗ソースメーカーの本社工場建て替え前に地域と描く「工場壁画ワークショップ」を開催 2025年07月10日
サンビーのマルチステッカー 「TOKYO STATIONERY AWARD JetPens Best」 グランプリ受賞 2025年07月10日
ディエスジャパン 中小企業の脱炭素経営とESG戦略を自治体にも紹介~CO2排出量の可視化ツールで専門知識・手間の壁を解消、その先の産業振興へ 2025年07月10日
ディエスジャパン カーボンニュートラルの推進等に関する連携協定を締結した、ケイティケイ・原貿易と、リユーストナーや脱炭素の見える化についてトークセッションを開催 2025年07月10日
「RICOH Value Presentation 2025 in NARA」を2025年7月11日・18日に開催 2025年07月10日
「月刊ぎふとPREMIUM」7月号好評発売中!第100回記念を迎えるギフト・ショーのこれから、お中元、フューネラルビジネス、キダルト×文具、インクルーシブフードなど
コクヨ「COPY CORNER」から新企画 - ミュージック・カセットシリーズ「ORDINARY AUDIO」を始動
シヤチハタ 回転日付スタンプ「ノトト データー」 毎日の記録に便利な印面で、手帳・ノートがきれいに整う
デザインフィル ペンでなぞるだけで手帳やノートを簡単アレンジ!『ダイアリーテンプレート』『モチーフテンプレート』発売