ホーム > 新製品情報・特集 > 『趣味の文具箱』20周年記念特設ページが公開/高級筆記具ブランドのシールと、ラミーサファリフィールドグリーンゴールドクリップ 趣味の文具箱20周年記念限定モデルの発売
2004年7月に発売開始した「趣味の文具箱」は2024年9月で20周年を迎えました。「文房具を愛し、人生を楽しむための本」をテーマに掲げ、走り続けた20年。読者の皆様に感謝申し上げます。これからも「趣味の文具箱」は、皆様とともに走り続けていきます。
2024年10月号vol.71は16ページ増の特別記念号です。特集は創刊号の『「万年筆」という快楽』を踏襲。第2特集では20周年特別企画も実施しています。巻頭の綴じ込み付録には「趣味の文具箱」&高級筆記具ブランドのシールを用意。表紙のロゴもホログラム箔で豪華な仕様となっています。
今なら先着300名様限定で、「趣味の文具箱20周年」オリジナルクリアファイルプレゼント!
https://club-shumibun.com/pages/20th-anniversary
最強!の20周年記念モデルが趣味の文具祭に登場します。この夏、万年筆好きの話題を集めた「ラミーサファリ フィールドグリーン ゴールドクリップ」が趣味の文具箱オリジナルとして登場します。人気すぎて幻の存在となった金ペンモデルは、字幅F、M、Bを一挙ラインアップ。限定本数の証でもあるシリアルナンバーと趣味の文具箱の箱ロゴのレーザー刻印が入っています。またスチールペン先はヌラヌラ筆致が人気の漢字ニブ。今後、希少モデルとなること必至!趣味の文具祭では趣味の文具箱とラミー総代理店DKSH MESで販売を予定しています。
雑誌の発売が無い月も文房具にどっぷりはまれる「趣味文通信」、毎週金曜日に統括編集長メルマガ「趣味文電信」、誰に届くかわからない、わくわくドキドキな会員専用の文通サービス「趣味文ボトルレター」など、他にも趣味文メイト会員様限定の豪華特典が多数ご用意しています。ぜひこの機会にご入会ください!
懐かしの号をぜひこの機会に手に入れてください。
https://club-shumibun.com/collections/reissue
手で書くことの楽しさ、書く道具としての文房具の魅力を発信している季刊雑誌。よい文具や人気の筆記具は機能的でアナログな趣に溢れ、歴史に培われた魅力があります。筆記具の多彩な魅力を若者から大人まで広い世代の文具ファンに向け、万年筆や美しく機能的な文具を趣味と実用の視点から紹介しています。年に4回(3・6・9・12月)発刊しています。
第34回日本文具大賞にて コクヨ「ハサミ<サクサ>(グルーレス刃)」が グランプリを受賞 2025年07月04日
新型オフィスチェアー「ingCloud」コクヨ公式家具ECサイトにて一般発売決定 渋谷で先行体験・開発者登壇トークセッションを開催 2025年07月04日
「芯化のアート 鉛筆彫刻人シロイ展」2025年7月26日(土)から8月24日(日)まで開催 2025年07月04日
日本キャラクター大賞2025 グランプリは「ちいかわ」が受賞!! 2025年07月04日
「1日2ページ」で自由に記録が楽しめる! 限定カラー「グレー」が仲間入りした、2026年版『hibino』発売 8月に初のユーザーイベントを開催 2025年07月03日