ホーム > 新製品情報・特集 > コクヨ バイカラーデザイン「GLOO(グルー)スティックのり(色が消える)」と「テープのり<ドットライナーフリック>」
コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦)は、柔らかなベースカラーに鮮やかな差し色がアクセントとなった「バイカラーデザイン」を採用した「GLOOスティックのり(色が消える)」と「テープのり<ドットライナーフリック>」を、9月11日(水)より数量限定で発売します。
限定「バイカラーデザイン」シリーズ イメー
教育現場のデジタル化や授業効率化の推進を背景に学生の学習環境が変化する中、プリント学習の重要性が高まっていることを受け、プリントをノートに貼る際に人気ののりシリーズから限定カラーを発売します。ラインアップは、シンプルでスタイリッシュなフォルムと高い機能性が好評の「GLOOスティックのり(色が消える)」と、片手でキャップを開閉できるフリックキャップの「テープのり<ドットライナーフリック>」です。持つことで気分が上がるような、爽やかで遊び心を感じる「バイカラーデザイン」をボディーにまとった、2アイテム8品番です。
今回の「バイカラーデザイン」シリーズは、「持つことで気分が上がるような爽やかさと遊び心」がコンセプトとなっています。機能性と使いやすさを保ちながら、ファッショントレンドの彩度の高いカラーをアクセントとして取り入れ、甘くなりすぎないかわいらしさを引き出すデザインに仕上げました。
発売予定:2024年9月11日(水)※店頭展開日は店舗により異なります。
メーカー希望小売り価格(消費税抜):GLOOスティックのり(色が消える)170円、テープのり<ドットライナーフリック> 330円
限定「バイカラーデザイン」シリーズのラインアップ
(1)GLOOスティックのり(色が消える)
塗布面が四角いため紙の角からはみ出しにくく、端までしっかり塗ることができるスティックのりです。色付きののりで塗った場所がわかるため、ムラや塗り残しを防ぐことができます。塗ったあとは色が消え、キレイに仕上がります。
(左から)グリーン、ブルー、パープル、グレー
(2)テープのり<ドットライナーフリック>
つめ替えタイプで業界最小クラスのコンパクトさながら、テープ長さ12mの大容量のテープのりです。キャップに新機構「フリックキャップ」を採用しているので、使用時は片手で開閉でき、持ち運ぶ際はペンケースの中で開いてしまうことのない安心の設計となっています。
(左から)グリーン、ブルー、パープル、グレー
※本記載の情報は発表日現在の情報です。予告なく変更する可能性がございます。あらかじめご了承ください。
![]() |
第34回日本文具大賞にて コクヨ「ハサミ<サクサ>(グルーレス刃)」が グランプリを受賞 2025年07月04日
新型オフィスチェアー「ingCloud」コクヨ公式家具ECサイトにて一般発売決定 渋谷で先行体験・開発者登壇トークセッションを開催 2025年07月04日
「芯化のアート 鉛筆彫刻人シロイ展」2025年7月26日(土)から8月24日(日)まで開催 2025年07月04日
日本キャラクター大賞2025 グランプリは「ちいかわ」が受賞!! 2025年07月04日
「1日2ページ」で自由に記録が楽しめる! 限定カラー「グレー」が仲間入りした、2026年版『hibino』発売 8月に初のユーザーイベントを開催 2025年07月03日